DigiONのテレビ視聴アプリ、DiXiM Play Windows版の紹介です。 DiXiM Play Windows版 公式ページDiXiM Play Windows版 主な機能 放送中の番組視聴デジタル録画番組再生持ち出し再生リモート視聴映像・音楽・写真 購入前お試し1分間再生 DiXiM Play Window...
PC TV Plusをパートナーにも使ってもらって高評価だったので購入しました。 PC TV Plus バージョン情報 このバージョンに関するPC TV Plusの記事になります。 将来的に変更になっている可能性があるのでご留意ください。 関連記事PC TV Plus とPC TV Plus アドバンスドパック (20...
Windows 10 でDTCP-IP対応メディアプレイヤーを試す Windows 8.1では、「Windows 8でDTCP-IP対応メディアプレイヤーを試す」で記載しました。 https://phoenixknight.jp/try-dtcp-ip-compatible-media-player-on-window...
再生にはMedia Playerの機能が必要です。 ネットワークを利用する場合はDLNAでいうDigital Media PlayerまたはDigital Media Rendererの機能が必要です。 さらにデジタル放送の録画番組の再生にはコピーガード対応でなければなりません。 このコピーガードは、それぞれのデバイス...
アナログ時代にはLanDiskのようなNAS製品を利用し、DLNA Media Server機能で共有していました。 デジタルになると、これまでのDLNAによる共有だけでは著作権保護されたデータを扱うことができなくなり、ネットワークで利用するにはDTCP-IPに対応した機器が必要になりました。 それがRECBOXです。...