スプリットリングオープナーとしての機能に期待してオーナーばりのCultiva FT-06 マルチフォーセップのMサイズを購入してみました。
ライトゲーム用のスプリットリングオープナーとして使用できるのか?PEラインカッター機能は如何ほどなのか?にフォーカスして記事にしてみました。
オーナーばり Cultiva FT-06 マルチフォーセップ Mサイズ
製品情報FT-06 マルチフォーセップ
特長は以下の通りです。
- 品番:89726
- 機能:スプリットリングオープナー、フック外し、バーブ潰し、ラインカッター(テンションをかければPEラインもカット可能)
- 2段階ロック
- 先端はストレートタイプ
- サイズ:S(100mm)/M(130mm)
- 希望本体価格:S \1,800/M \1,850 (税抜)
次は注目する機能に関して少し調査してみました。
スプリットリングオープナー
マイクロクラスのスプリットリングに対応しているようで、たとえば同社のP-04 スプリットリングファインワイヤー#00に対応を謳っています。
製品情報P-04 スプリットリングファインワイヤー
P-04 スプリットリングファインワイヤーは小型ルアー用のスプリットリング向けですので、アジングやメバリングに使えそうです。
適応サイズの目安はパッケージ表面に#00~5のリングに対応とあります。
これが本当であれば、ショアからの釣りではこれ1本あれば適用可能です。
ダイワ 源五郎Zのスプリットリングを開くことができました。P-12 スプリットリングハイパーワイヤー(平打)のような#3で46lb/78lb、スプリットリングウルトラワイヤーであれば#3で75lb/125lbあるような強度が高いスプリットリングを開くこともできるのか?という点に関してはマルチプライヤーである点とフォーセップという点で強度的には不安が残ります。
穴が開くかどうかは生地の素材と厚みによるというのが結論です。穴が開かなくても傷が残る跡が残る可能性は十分にあります。
- ダイワ フィールドプライヤー2 130HB S
製品情報フィールドプライヤー2
関連記事フィッシングプライヤー ダイワ フィールドプライヤー2 130HB S - ダイワ プライヤーV 150HB
製品情報プライヤーV
関連記事フィッシングプライヤー ダイワ プライヤーV 150HB (2017-10-02 14:31:46) - ダイワ フィールドプライヤー2 130HB
製品情報フィールドプライヤー2
関連記事フィッシングプライヤー ダイワ フィールドプライヤー2 130HB S
ラインカッター
プライヤーのような挟む・掴む道具についている付加機能としてラインカッターがあると利便性が良いと思います。
しかし、PEラインに対応している製品はまだまだ少ないです。
アジングでジグ単しかしないのであればPEラインよりエステルラインを使うでしょうから問題ありません。
しかし、ルアーフィッシングでもっともメジャーなラインはPEラインですので、PEラインがカットできないと他のカッターと使い分けることになりますが、やがてPEラインがカットできない方の道具は使わなくなります。この製品はテンションをかければPEラインのカットができるとあります。
カットしてみたラインは次の通りです。
ダイワ UVF 月下美人 デュラセンサー+Si2 0.15号
ダイワのフォーセップではカットできません。仕様通りです。ラインがペチャンコに潰れるだけです。ラインを挟んだ状態で引っ張れば細糸なので切れます。
オーナーのフォーセップは普通にカットできます。テンションをかける必要はありません。PEラインがスパッと切れるラインカッターほどではありません。
UVF 月下美人 ライン 月ノ響II+Si 0.3号
結果は先ほどとほぼ同じです。
ダイワのフォーセップではカットできません。仕様通りです。ラインがペチャンコに潰れるだけです。ラインを挟んだ状態で引っ張れば細糸なので切れます。
オーナーのフォーセップはカットできます。切断面はきれいではありません。テンションをかける必要はありませんがかけた方がきれいにきれます。
PEラインがスパッと切れるラインカッターほどではありません。
ダイワ UVF モアザンセンサー 8ブレイド+Si 0.8番(13lb)
ダイワのフォーセップではカットできません。仕様通りです。ラインがペチャンコに潰れるだけです。ラインを挟んだ状態で引っ張っても細糸のようには切れません。
オーナーのフォーセップはテンションをかければ普通にカットできます。PEラインがスパッと切れるラインカッターほどではありません。
ラインが短いと切りにくく、細いほど切りやすいようです。
切れないときは、より糸の何本か切れずに残り切れた箇所はゴアゴアになっている傾向にあります。
これまでに購入したPEラインカッター機能があるツールで切れる順位は次の通りです。
- YSC-3 ヤイバ魚絞めマルチシザース ミニ
製品情報YSC-3 ヤイバ魚絞めマルチシザース ミニ
関連記事YSC-3 ヤイバ魚絞めマルチシザース ミニ (2021-01-23 19:44:22) - ダイワ フィールドプライヤ-2
製品情報ダイワ フィールドプライヤー2 130HB S
関連記事フィッシングプライヤー ダイワ フィールドプライヤー2 130HB S (2018-12-02 14:36:26) - CARP AC-160 ダインカットマイクロA
製品情報CARP AC-160 ダインカット マイクロA
関連記事ダインカットマイクロAを買ってみた (2020-11-29 20:10:43)
CARP AC-160 ダインカットマイクロAは錆に弱いので手入れを怠ると切れなくなります。
フック外し
魚がフックを飲み込んだり、トレブルフックが魚体に食い込んだ時などに便利なのがフック外しです。
とくにトレブルフックを扱う場合には、素手だと手を怪我する可能性がたかく、グローブを装着しているとフックが布に食い込んだりするともう大変です。
本体サイズから判断すると、20cmくらいまでの魚用といった印象です。
この製品は、Mサイズ(130mm)とSサイズ(100mm)の2種類があります。