2009年8月– date –
-
drupal
views2の設定
Viewsのスタイルをフィールドに設定し、Row Style Outputのテンプレート名を"views-view-fields--video-gallary--page-1.tpl.php"で作成し編集していましたが、 どうしても表示が崩れるのでよくよく調べてみると、 print fileds['nid']->content を使... -
drupal
フロントページレイアウト
Viewsで作成したページの画像一覧からThickBoxで動画再生するために、Viewsテンプレートを編集していましたが、どう表示させるかで、編集するテンプレートが変わってきてしまうので、フロントページのレイアウトを先に考えて見ました。 YouTubeを参考にさ... -
drupal
ThickBox テスト
【objectタグとembedタグを使用】 ※IE8では、再生中にThickBoxをcloseして再度画像をクリックして再表示すると、画面が真っ黒な状態(wmodeの設定とプレイヤのカラー設定により変わる)でワンクリック(プレイヤの設定でクリックで再生をする設定にしている... -
drupal
Embedded Media Fieldの調査
プレイヤの再生前に表示する画像をどう貼り付けるか? この問題を解決することが目的です。 Embedded Media Field(Embedded Vide Field)のCustomURL(zzz_custom_url provider)では、次のようなコードを生成します。 Embedded Media Thumbnailモジュール... -
drupal
FeedAPI+FeedAPI Mapper+Embedded Media Field
まだ、レイアウトの編集中ですが、自分で作成した動画だけではなんだか寂しかったので、Youtubeの動画も貼り付けることにしました。 やりたい事は、フロントページに自分の動画のPickUP動画とあとYoutubeの動画を配置することです。 具体的には、 PickUP動... -
drupal
ブログのレイアウト変更
テーマテンプレートやスタイルシートのカスタマイズを行っている最中ですが、この作業で使用しているツールの紹介です。 作業は、基本的に以下の繰り返しになります。 テンプレートやスタイルシートの作成または修正⇒画面確認⇒テンプレートやスタイルシー... -
drupal
Videoモジュールを使ってみて
とりあえずある程度にまではなりましたが、正直なことをいうと、後悔してます。 アップロードした動画ファイルは、実際にはMP4ですが拡張子をflvにしてflowplayerを使用するように小細工しています。 画像の貼り付けは、include/common.incをカスタマイズ...
1



