サイト構築 Windows 10さくらのVPSFreeBSDWinSCP PuTTYのインストールと設定 2021年8月9日 PuTTYは、SSHプロトコルを利用可能なリモートサーバ接続用クライントソフトです。Simon Tatham氏を中心とするイギリスのケンブリッジに拠点を置く小さなチームによって維持開発が行われています。ここではSimon Tatham氏のPuTTYをベースに日本語表示などのパッチが適用されているPuTTYrvを使用して...
デジタル放送の録画 Windows 10DTCP-IPSeeQVaultCentOS7 DLNAおよびDTCP-IPネットワーク構成図 2021 2021年2月14日 前回2014年くらいに作成したDLNAおよびDTCP-IPネットワーク構成図が古くなったので更新しました。 DLNAおよびDTCP-IPネットワーク構成図 2021 光電話対応ルータ NTT東日本からのレンタルです。機種はPR-400KIです。 ひかり電話機能とWiFi(オプション)の機能があります。 ISPは光コラ...
自作PC Windows 10NUC8i5BEHNUC10i5FNHUEFIブート NUC8i5BEHからNUC10i5FNHへのリプレース 2021年2月1日 メインPCとして使用していたNUC8i5BEHが不調のため、NUC10i5FNHへリプレースを行いました。これからNUCキットを購入したいなぁという方は、11世代CPU搭載のNUCキットが日本で発売されるのを待ってから決めると良いと思います。 NUC8i5BEHからNUC10i5FNHへのリプレース NUC8i5BEH...
自作PC Windows 10Nextcloudファイル共有ファイル同期 Nextcloudでファイル共有 Windowsの個人フォルダを同期してみた 2020年7月17日 家庭内でも利用できるクラウドサーバとしてNextcloudが人気ですが、実際にはどのように設定して利用するのが良いのか?試行錯誤の中、Windowsの個人フォルダーを同期してみました。 Nextcloudでファイル共有 Nextcloudとは ウィキペディア 公式サイト 特徴 オープンソース GNU Affero Ge...
自作PC Windows 10リモートデスクトップ接続Microsoftアカウント Microsoftアカウントは癖がある 2020年1月4日 ここでは、リモートデスクトップ接続の例で記載します。 ローカルユーザアカウント まず、ローカルユーザアカウント(オフラインユーザ)を作成してOSセットアップをした場合、使用ユーザ名とパスワード、さらにはパスワードを忘れた場合の秘密の質問と答えを3つ設定します。 このときの使用ユーザ名でユーザフォルダが作成されます。 M...
自作PC Windows 10ファイル履歴 ファイル履歴でエラー発生 2018年12月10日 ある時からファイル履歴のバックアップが保存できていませんでした。 そのあるときというのは、Windows 10をクリーンインストール後です。 クリーンインストールにはいくつかの選択肢があります。 今回はディスクをフォーマットしたかったので、既存パーティションを削除したのちクリーンインストールを行いました。 この方法では...
自作PC Windows 10CentOS7NextcloudCRSJ535EU3S6G LIVA-X Nextcloud 2018年11月14日 NextCloud Serverシステム要件 System Requirementを参照してください。 PHPのバージョンは7.xが必須のようです。 CentOS7の場合は、PHP 5.xだったと思いますのでPHP 7.xにするには一旦アンインストールして入れなおすか、phpbrewなどで複数バージョンを使用するかにな...
自作PC Windows 10ファイル共有 Windows 10(1803)でファイル共有 2018年7月14日 はじめに Windows 10 バージョン 1803のアップデート以降、ホームグループが削除されたためか、ホームグループ関連の記事へのアクセスが増えているのでWindowsのファイル共有の方法を記載したいと思います。 我が家のWindows 10は2018.6.28にWindows Updateがあるから再起動するよ!...
自作PC Windows 10RECBOXNextcloudAndroid ファイル共有 2018年7月14日 ファイル共有について記載します。 ファイル共有といっても様々で、その人が「ファイル共有」と表現していても実際にやりたいことは詳細な部分で人それぞれ異なります。 単一ファイルの送受信:例)撮影した写真を送信、それを受信 個人ライブラリの公開:例)プライベート写真を家族に公開 共通のワークフォルダ:例)プロジェクト用フォル...
デジタル放送の録画 Windows 10PC TV PlusSeeQVault Player PlussMedio TV Suite Windows 10でDTCP-IP対応メディアプレイヤーを試す 2018年7月10日 Windows 10 でDTCP-IP対応メディアプレイヤーを試す Windows 8.1では、「Windows 8でDTCP-IP対応メディアプレイヤーを試す」で記載しました。 https://phoenixknight.jp/try-dtcp-ip-compatible-media-player-on-window...
デジタル放送の録画 Windows 10DTCP-IPNUC7I3BNKServiio 我が家のデジタルメディアサーバ(2018年) 2018年6月30日 DLNA機器を使い始めたのが2005~2006年ごろだと思います。 2010年の地デジ化により、放送波が暗号化されて伝送されるようになり、受信機、録画機、再生機に大きな変更がありました。 また、録画した機器以外で再生するにはダビング10の制限内でムーブが可能、さらにストリーミング配信の場合はDTCP-IPにより再生可能...
自作PC Windows 10CentOS7LIVA-X LIVA-XにCentOS 7をインストール 2017年6月15日 背景 LIVA-Xは、Windows 8 ProからWindows 10へ無償アップグレードし、最近、Windows 10 Creators Updateのタイミングでクリーンインストールを行いました。 追加したアプリケーションは以下の通りです。 カスペルスキーセキュリティ2017 Serviio 1.8 主にNASと...
自作PC Windows 10バックアップ回復Creators Update Windows 10 バックアップ-実践 2017年5月19日 はじめに バックアップを行う目的は、いつ発生するかわからない障害の対応手段として、PCを元の状態に回復することができるバックアップデータを作成することが目的です。 バックアップ設計が難しいのは、いつ発生するかわからない障害に対して、その障害が発生した場合に有効なバックアップデータを事前に作成し備えておく必要があることで...
自作PC Windows 10バックアップシステムイメージの作成 Windows 10のバックアップ-システムイメージの作成 2017年5月17日 「システムイメージの作成は」、「ファイル履歴」や「ファイルのバックアップと復元(Windows 7)」のようにファイル単位ではなく、ストレージデバイスのイメージデータをそのまま丸ごとバックアップします。 そのため、ファイル単位で復元することはできませんが、ストレージデバイスを丸ごと復元できます。 このバックアップは、P...