2014年1月– date –
-
【番外編】ブルーレイレコーダーの場合
はじめに これまではPCを使ったデジタル放送の録画と再生環境の構築について記載してきました。しかし、デジタル著作権保護下にある放送番組の録画データを扱う場合、PCの汎用性のメリットが生かせず、さらにはそれがデメリットであるようにさえ思えました... -
WYSIWYG Field テスト
テスト画像1 テスト画像2 WYSIWYG ImageFieldでは、一旦作成した記事を編集する際にWYSIWYG ImageFieldボタンで添付した画像を表示せずに記事を保存すると、ImageFieldが空になっていましたが、WYSIWYG Fieldではそのような事象は発生しないようです。 現... -
DiXiM Digital TV Plus for I-O DATAの音ズレ
地デジ録画環境の構築については、いろいろ回り道しましたが、Windows8+GV-MVP/XSW+DiXiM MediaServer 3 for mAgicTV+DiXiM Digital TV Plus for I-O DATAで落ち着いていました。 Windows8 64bitでは、PCをCorei5-3570Kにしたことにより、快適かつ安定して... -
克己の発動条件検証結果まとめ
新属性マントの「克己」発動に関して、自分で検証した事をまとめておきます。 検証した新属性マント 狂焉のマント 凍潔のマント 彩軌のマント ※このマントだけが克己が発動しないバグの状態でしたが、1月9日のメンテで修正されました。 ※赤字で囲んだ箇所... -
新属性マントはバグだらけ
2014.01.17 F攻撃や自動攻撃を通常攻撃に、C攻撃をその場攻撃に修正 新属性マントが12月13日以降、順次ガチャで登場しています。 新属性マント登場!マーイボゥがちゃラッキータイムスタート! [13-12-13]期間限定「 クリスマスがちゃ 」開始! [13-12-13... -
パンドラサーガのアイテム売買
パンドラサーガで、プレイヤー間アイテム取引のための手段は、以下の2通りになります。 方法1.直接取引 コメントボードや中立地帯でのエリアチャットを利用して販売と購入の募集をし、相手が見つかれば直接取引を行う方法です。 コメントボードでの事後...
1