2014年– date –
-
メールサーバの構築
さくらインターネットのVPSにメールサーバを構築した際の備忘録です。 設定の詳細までは記載しませんが一例として参考程度にはなると思います。 前提条件 Apache2.X、MySQLおよびphpMyAdminのインストールと設定が完了していること※どちらもremi版をインス... -
メールサーバが攻撃を受けている
12月6日~7日にかけて、4000回を超えるメールサーバへのログイン試行がされていた。 トライしているユーザ名(メールアカウント)は辞書を使ったもののようで、17秒間隔で実施されていた。 同じユーザ名で複数トライしては次のユーザ名でトライしているこ... -
外付けHDDケースのその後
Windows8.1のPCにUSB3.0で外付けHDDケース(CRSJ535EU3S6G)を接続して使用しています。 外付けHDDケースのHDDは記憶域を作成して管理しています。 この外付けケースを使用してみて1点だけ不便に思うのが、PC再起動時です。 PCをシャットダウンすると外付... -
赤き騎士団の召集
「革命戦争 後編 赤き獅子の進撃」実装を記念して、「赤き騎士団の召集」イベントが開催されています。 イベントに関しては通常とは異なりお知らせに「革命戦争 後編」実装記念イベントのお知らせとして記載されているのでわかりにくいかもしれません。 今... -
レベルアップ Lv59からLv64
Lv59からLv64までのレベルアップまとめです。 Lv59(2014年9月27日)精霊の島にて Lv60(2014年9月29日)地下実験室にて Lv61(2014年10月2日)地下実験室にて Lv62(2014年10月3日)精霊の島にて Lv63(2014年10月4日)精霊の島にて Lv64(2014年10月5日... -
nonPvPでPKとかカッコ悪いね
いつものように夢幻の島へ行きました。 大精霊を探してうろうろ 地がいる中央へいくとユニコーン待がいるようでした。 関係ないのでスルーしていると 「キャンセplz」 ??? キャンセないのにユニコーン待ち? アホすぎる しかもナイトに・・・ 変身でだ... -
DVC7F
Lv52からずっとDVCに通っています。 Lv58くらいからDVC5F/6Fへ足を運んでいました。 +7MCMができたので、マジックプロテクションプレートメイルを製作しました。 市場での取引をみていると製作するより買ったほうがお得だと思います。 エンシェントプレー... -
ドワーフ特級工房
2014年9月16日メンテナンス後~10月8日メンテナンス開始まで「ドワーフ特級工房の挑戦!」というイベントが開催されています。 このイベントでは、「コンフラックスガーダ」を製作することができます。 コンフラックスガーダはブラックミスリル製なので+1... -
+7マジックチェーンメイル
MR装備は、頭とマントはとりあえず+7強化品が揃いました。 次は鎧を揃えたいとは思っていますが、なかなかOEが成功しません。 ベテルランプレートメイルがもう1個あるため、年内はこれでいけるはずなので急ぐ必要はありません。 古代品からいいものがでな... -
希望のロウソク
BEやドレイクでPOT回復する間もなく瞬殺されるのは、まだわかる。 しかし、DVCでSP骨4・5匹にBOXされたくらいでHP9割削られてては狩りはできない。 暴風修練エリアでもそうだったけどもHPの削れが早過ぎる。 なんか変だ・・・ で、いろいろ調べていると... -
釣りで交換するアイテムは?
一応、毎日釣りをやっていますが、入手したベリーで何に交換するのかが決まっていません。 アクセサリー系を揃えたいと思っていますが、 グルの古代品販売員から同等の品がアデナで購入できるので古代品への交換は時間のムダのように感じます。 古代品をベ... -
釣り
釣りがリニューアル?したようなので、早速試してみました。 まず、グルーディン村のNPC「マルコ」から「高弾力釣り竿」と「栄養エサ(50)」を買います。 ※エサは1日1回しか購入できないようです。 隣にいるNPC「ポール」に話かけて釣り場へテレポートして...