tomofuji– Author –
tomofuji
-
自作PC
HTPC キーボード&マウス
先日購入したワイヤレスキーボード&マウスですが、通信距離が1メートルだった>< 昨日使ったときは、PC本体とTVの設定しながらだったので受信機から50cmくらいの距離で作業していたわけで・・・・いまさら使えねー と気づく 購入したのは ロジクール C... -
自作PC
HTPC CPUファン&入力デバイス
CPUFANと無線マウス・キーボードが到着。 FANは、蓋との間にほとんど隙間がないので、CNPS9500Aにして正解だった。 で、リビングに設置してTVに接続してみました。音声はまだですが^^; TVとの接続は、グラボのDVI(HDCP非対応)出力にDVI-Dsub変換つかって... -
自作PC
HTPC 初期構成
なんとかPCの組み立てひと段落。 構成は以下を参照。ほぼ予定通りです。 ※CPUファンがでか過ぎて蓋ができない。CNPS9500Aに交換予定。 ※GF6800GSのGPUファンがうねるような音でかなりうるさい。 PCケース HD160XT Plus 電源 abee S-550EB マザー ASUS COMM... -
自作PC
HTPC ケース
待ちに待ったケースが今日送られてきました~^ ^/ HTPCは、Home Theater PCの略です。 そしてリモコン付きです。 HTPCのHD160シリーズでXTがつくと高級版?。 違いは、7inchLCDがついてるってことかな。でplusがつくとVista対応。軽量化もされているらしい... -
自作PC
HTPC 構想
メインPCの方は、vista32bitと64bitのマルチブート環境でいろいろ不具合あって、あっさりあきらめて、もとのXPとVista64bitのマルチブート環境で再構築。なんとか構築できましたが、いろいろ細かいところが思うようにいきません。スッキリしない>< まぁ... -
自作PC
メインPC O.C.テスト
先週ごろからO.Cに挑戦していたわけですが、どうもうまくいかない>< そこでnvidiaのnTuneで試してみることに。 グラボのドライバを最新の163.69にしてnTuneをインストール。 20分のほうだと2.7GHzまでO.C動作したわけですが、うむ微妙。 3時間のほうで... -
自作PC
Vista 続
Vistaはほとんど使ってませんw 理由は、Logicoolの5つボタンマウス用のSetpointがうまく機能してくれないためリネ2で遊びにくいw。 Setpoint自体は、Vistaに対応済みですが、な~ぜ? おそらく新しく導入したセキュリティソフトの影響でしょう。 まぁ暇... -
自作PC
Vista購入
最初VistaなんていらねぇーーXPで十分じゃん! 見た目が派手になっただけでその分重いだろうし・・・ などなど考えていたわけですが 嫁が購入したPCにVistaが搭載されていたわけで、一部のLANDISK(Samba1.3)に接続できなくて調べていたら ここ(http://jo... -
ブログ
自宅環境 プラズマTVとネットワークメディアプレーヤの接続
プラズマTVとシアターラックにネットワークメディアプレーヤを接続するには・・・・ 普通にアンプとプレーヤをHDMIケーブルで接続すればいいだけかと思っていたわけだけどそうは簡単にはいかなかった。 なぜか音声がDigitalDolbyにならない>< プレーヤは... -
ブログ
自宅環境 プラズマTV
えーっと、ついに買いました。 50inchプラズマTV+3.1chホームシアターラック しかし、TV台がなぜかこなくて惨めな姿>< とりあえず仮置きで・・・ AVラック左上段がWiiでその下がネットワークメディアプレーヤ、右下にPS2を設置してあります。 画像左下隅... -
ブログ
自宅環境
ついにやっちゃいました!! 詳細は、7月15日報告します・・・ -
自作PC
メインPC 冷却&静音化
グラボが2枚になってケース内温度も上がり、またFANの音も2倍? グラボのFANをZalmanのVF900-CUに取り替えました。 ついでにメモリもかなりHOTだったので、メモリ用ヒートシンク(サイズ KMHS-C2000)を取り付けてみました。 CPUのFANがメモリのヒートシン...