Vista購入

マルチブート

最初VistaなんていらねぇーーXPで十分じゃん!
見た目が派手になっただけでその分重いだろうし・・・
などなど考えていたわけですが
嫁が購入したPCにVistaが搭載されていたわけで、一部のLANDISK(Samba1.3)に接続できなくて調べていたら
ここ(http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista)に辿りついてしまい、読んでるうちにほしくなってしまったw

早速、楽天ブックスへ・・・
7/31までクーポンプレゼントキャンペーン中だということで、ついでにOffice2007も購入

Vistaはどれがいいのかなぁと思って迷いましたが、Ultimateにしました。
理由は、あとでできないことが無い様にっていうのと、64bitと32bit版が同梱されていることですかね。
次は64bitOSにしたかったわけで、でも、ドライバがなかったらどうしようもなくなるので保険で32bitを。

購入前には最低限、マイクロソフトのVistaホームを読んでください。
あと、自分のPCでVistaが動作するかをWindows Vista Upgrade Advisorで確認するべし。

今回、私はアップグレード版を購入しました。
導入前には、必ずバックアップをとってくださいね。
私は、とりませんでしたがw

導入方法ですが、既存のXPをVistaにアップグレードすることもクリーンインストールすることもできます。
私の場合は、空きパーティションがあったのでマルチブート環境にしています。
マルチブート
マルチブート環境での注意点は、Vistaでブートローダの仕様が大きく変更されている点です。ただ基本は同じで、古いOSから順番に導入すれば勝手にインストーラが設定してくれます。
ただこの場合だとメニューが2段回になります。
あと、Windows以外のブートローダを使用している場合はVistaでMBR書き換えてしまうので注意です。まぁ別のブートローダ使用している人なら今更、言わなくてもわかるでしょうね。

あと、ドライブレターがXPもVistaもC:になります。Vistaのインストーラではドライブレターを選択できずC:固定です。
そういう場合は、XP上からインストーラを起動すれば今表示されているドライブレターが使用されるらしい。
私の場合は、XPが32bitOSのため、Vista64bitのインストーラを起動できず、XPもVistaもCドライブになってしまいました。

SSはVista起動時です。マルチブート環境では、分かり易いようにボリューム名を付けることをお勧めします。
トラブルを避けるため、VistaからXPのドライブを参照、またその逆をしなくていいように、どっちでも使うものはWORKとHOMEに入れて使用してます。
例えば、リネ2はHDD9GB消費するのでもったいない。
なのでHOMEにインストールしてどちらからでも起動出来るようにしてあります。あとメール設定と受信データも同じくいれてますので、どちらからでも同じ様にメールの送受信ができます。ネットワークの場所に表示されている3つのドライブは、2台のLANDISKです。
嫁との共有用で、動画とか音楽とかドライバーなどいれてます。

Vistaのブートローダの構成変更にはOSのDVDにあるツールを使えばいいそうです。XPの起動ができなくなったとかの修復もこれでできます。
方法はマイクロソフトのサイトに記載されてます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府門真市に生まれ、高校卒業まで京都府福知山市で育ち、大学は工学部電子工学科を卒業。半導体設計会社に勤務ののちインフラエンジニアとして監視基盤の運用設計業務に就く。現在は都内の施設に勤務。横浜在住。人の役に立てることができればいいなと日々思っています。

目次