-
デジタル放送の録画
RECBOXでREC-iN
RECBOXはREC-iNスロット搭載のHVL-AVRを所持していたので、このRECBOXのバックアップ用にとカートリッジHDDを購入しました。 今回購入したのは、「RHDM-U500B」で500GBのカートリッジHDD「RHDM-500B」とiVDR USBアダプタ「RHDM-U500」がセットになった製品... -
デジタル放送の録画
Windows 8でmAgicTV Digital
Windows 8で正規な方法での地デジ録画環境が整備できました。 Windows Vistaでは不安定だったRECBOXへのコピー/ムーブ、パーツがなくて試せなかったBluRayDiskへのコピー/ムーブができるかどうかをテストしてみました。 ※Vistaで稼動させていたころとは、G... -
デジタル放送の録画
HVL-AVRのアップグレード
HVL-AVRのファームウェアを更新して、HVL-AVS相当にアップグレードすることにしました。 アップグレードするメリット カセットHDDにiVDR-Sが使用可能になります。 iVDR-S機器間で自由にコンテンツの再生が可能になります。 アップグレードに必要な物 イ... -
モバイル
スマホでWindows 8の画面操作
Windows 8を購入しましたが、導入したPCのモニタはマルチタッチには対応していませんので、Windows 8 Modern UIもあまり意味がありません。 さらには、リビングに設置しているHTPCにWindows 8を導入しましたので、録画サーバ兼再生用として、50Inchプラズ... -
デジタル放送の録画
Windows 8 ソフトウェア構成
オペレーティングシステム Windows 8 Pro with Media Center Windows 8 Pro 64bit Windows 8 Pro 発売記念優待版パッケージ WIndows 8 Media Center Pack 発売記念優待期間のため無償で入手 物理ディスク PhysicalDisk0 500GB(HDP725050GLA360) Physic... -
Windows
Windows 8の記憶域の再構築
長く使っていくには不都合が多いのではないかということで、記憶域を再構築しました。 作業前の記憶域管理画面は以下の状態です。 記憶域スペースの「共有データ」でエラーが発生していますが、これは復元性タイプをパリティにしているため、デフォルトで3... -
Microsoft Windows
-
デジタル放送の録画
Windows 8 ハードウェア構成
PC本体 PCケース ZALMAN社製 HD160XT Plus Black CPU Intel社製 Core i5 3570K メモリ UMAX DDR3 16GB マザーボード ASUS社製 P8Z77-M Pro HDD HGST社製 バルク品 HDP725050GLA360 (500GBx1台) HGST社製 バルク品 HDT721010SLA360 (1TBx1台) HGST... -
Windows
Windows 8の記憶域
Windows 8で記憶域を作って、Windows 8のデータ領域とゲストOSのWHS2011のデータ領域として使用してみました。 記憶域の作成管理は、コントロールパネルにある記憶域から行います。 記憶域の構成 記憶域プール 記憶域プールは物理ドライブを3台追加して構... -
デジタル放送の録画
HTPCにWindows 8を導入するには
現在のHTPCにはWHS2011を導入してすでに運用を開始しています。 WHS2011ではNAS+地デジ録画サーバとしての役割とHDMIでプラズマTVに接続して録画番組の再生の役割があります。 地デジ録画はデジタルチューナにPT2を使用し、pTimerを導入して構成しました... -
自作PC
やっぱりNICは2枚がいい
週末を利用して、Windows 8 +WHS2011化の作業を行いました。 地デジ録画環境については、GV-MVP/XSWのサポートソフトを取り寄せ中なのでまだですが、ほぼベースができあがりました。 マザーのオンボードLANが1ポートなため、Hyper-Vでは共用に設定しました... -
Windows
Windows 8 Pro 発売記念優待版を購入
Windows 8 の記憶域とHyper-Vに期待して、WHS2011をゲストOSにしようかとWindows 8 Proを購入しました。 さっそくインストールといきたいところですが、我が家にはDVDプレイヤーがなかったんだった! そして、WHS2011の既存のファイルはどうしようか・・...