ブログ ラベルライター ラベルライター 18・24㎜テープ対応 【ブラザー PT-P710BT】 2023年1月12日 今回、ラベルライターを購入しました。 購入したのは「ブラザー P-TOUCH CUBE PT-P710BT」です。 主な用途は、釣り用のケースのラベル作成です。 購入前の調査 購入前に調査では以下の機能、スペックなどを考慮して選定することにしました。 印刷方式 感熱式 感熱式は感熱紙と呼ばれる専用紙を加熱して発色させる...
ブログ 撮影ボックス ブログの写真撮影用に撮影ボックスを購入してみた【HIRANO照明 EK-SB003】 2022年11月24日 HIRANO照明 EK-SB003 次世代撮影ボックス『革明』ヒラノ照明40cm簡易スタジオ3色LEDライト140灯 折りたたみ調光10段階・4色背景・バッグ付を購入してみました。 特長は以下の通りです。 三色LEDライト LEDライト140灯 明るさ10段階調節 サイズ: 40cm x 40cm x 43cm 重量...
ブログ 土木施工管理技士資格 【2022年前期】 2級土木施工管理技士 一次検定 を受験 2022年6月5日 本日、2022年6月5日(日)に2級土木施工管理技士 一次検定の受験にいってきました。 【2022年前期】 2級土木施工管理技士 一次検定 を受験 学習の方法 eラーニング(過去問) 2022年度版テキスト 2022年版 2級土木施工 第1次&第2次検定 徹底図解テキスト 大型本(B5判) 2級土木施工管理技術...
ブログ USB扇風機Keynice充電式 USB扇風機を購入 2020年7月2日 職場の更衣室が暑いのでUSB扇風機を購入しました。電源コンセントのない場所で重宝します。 USB扇風機を購入 今回購入したのは「Keynice KN-618J」です。 手に持って移動したり手荷物として移動するには向いていませんが、ベビーカーに装着してといった使い方にはGoodです。 特徴は以下の通りです。 風量3段階調...
ブログ DEVICEShade 2way Black/White ボディバッグを買ってみました 2017年8月25日 景品でもらったパタゴニアのボディバッグを通勤用に使用していましたが、お弁当と水筒をいれるといっぱいいっぱいだったのと、書類が全くいれられないのと、タブレットを持ち運べないのと・・・ スマホや財布が一緒に入れられないので、ジーンズのポケットにいれていると両サイドのポケットが破れてきて・・・ スマホと財布用にとDEVICE...
ブログ セキュリティパスワード管理RoboFormkeeper パスワード管理ソフト 2016年9月4日 皆さんはパスワード管理をどうされていますか?2・3個のパスワードなら記憶できる範囲であると思います。 しかし、過去のセキュリティ被害の事例から、「パスワードの定期的な変更」、「同じユーザIDやパスワードの使いまわしはしない」は一般常識になっています。 インターネットサービスの充実によって1人あたりのサービス利用数は年々...
ブログ Windows 8.1BluetoothサンワサプライMM-BTSH33W Bluetoothステレオヘッドセットを購入 2014年2月24日 エレコム社製のBluetoothヘッドセット(LBT-HS400)を使っていましたが、以下の点で買い替えを決めました。 用途によっては使用可能時間が短かい 片耳用なのでサウンドがモノラル イヤホンタイプなので耳穴に違和感がある 最初はスマホで音楽を聴いたり、ゲーム用に購入しましたが、PCに接続してスカイプなどのネット通...
ブログ 京浜急行電鉄 京急がんばれ 2012年9月26日 京急は、横浜、品川方面へ行く場合に利用します。 前職では通勤手段でしたし、今ではショップでパソコンパーツを購入する場合などに利用しています。 25日深夜に発生した「京急脱線事故」、このとき私は仕事中でした。 住んでるところは横浜市金沢区ですが、この日は21時30分過ぎに自宅をでました。 21時過ぎくらいから激しい雨が降...
ブログ メインPC 左手ゲーミングキーパッド 2012年2月8日 前々から気になっていたのが左手用ゲーミングキーパッドです。 右手用のマウスにはDAHARMAPOINTゲーミングマウスを利用しています。ゲーミングマウスは通常のマウスと比較して高解像度で高精度に設計されているため素早い操作でも正しく応答しかつ細かな動きが可能です。また、付加機能としてボタンが多数用意されていたり、そのボ...
ブログ 楽天 楽天あんしん支払いサービス 2011年12月27日 通販を利用する際はユーザ登録など個人情報の登録を店ごとにしなければならず、それが嫌で楽天に登録したわけです。 他より少々高額になることが多々ありますが、楽天ポイントが貯まるので割り切って利用していました。 この貯まった楽天ポイントでPandorasagaの課金の支払いが可能であることを知り、数回利用しました。 また私が...
ブログ 自転車GENTOSSF-133XX 自転車用ライトを購入 2010年2月17日 自転車通勤をはじめてそろそろ2ヶ月が経ちます。 早朝や夜間は暗いので、安全に走行するには、ライトは必須です。 無灯火の人もいますが、今時なぜ?と思ってしまいます。 昔ならリムドライブ式やタイヤドライブ式のようなライトを点灯すると重いからという理由はわからないでもなかったけど、今は、ハブ式で重さが気にならないし、LEDラ...
ブログ セキュリティ doubleclick.net 2009年11月22日 最近、カスペルスキーのアンチフィッシング機能によって、「googleads.g.doubleclick.net/*」へのアクセスを拒否しています。 実際にアクセスしようとしているのは、「http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js」でjavascrip...