Pandorasagaの環境設定ファイルの活用

環境設定ファイルのバックアップ

Pandorasagaをある程度プレイしていくと、チャットウィンドウなどの位置やオプション設定を自分好みにカスタマイズしていくと思います。
いろいろとゲーム設定をカスタマイズしていったあとに、何らかの原因でそれらがすべて初期化されてしまうとガッカリです。

そんなことが少しでもなくなるようにと、カスタマイズしたゲーム設定をいつでも復元できればよさそうです。

いくつかの設定ファイルのバックアップをとることで設定が初期化されてしまっても復元できることがわかりました。

バックアップするファイルまたはフォルダは以下の表の通りです。
※ゲームクライアント初回インストール時にはこれらのファイルは存在していません。ゲームクライアントを終了した時点で作成されるようです。

※【pandorasaga】はゲームクライアントのインストール先です。64bitOSの場合のデフォルトは「C:¥Program Files (x86)¥Rosso Index¥PandoraSaga」です。
「Rosso Index」の箇所が「Willoo」やその他の場合もありますので、自分のケースに合わせてください。
【pandorsaga】 ¥config¥option.dat オプション設定ファイル
¥save¥ifdata.dat ウィンドウ設定ファイル
ウィンドウは全34種類(ゲーム画面含む)
ショートカットバーは8個、メッセージウィンドウは10個まで表示可
¥save¥filter.dat フィルター設定ファイル
フィルターは全39種類
メッセージウィンドウごとにフィルター39種類のON/OFFと文字色、サイズを設定可
¥save¥【アカウント名】¥【サーバ名】¥【キャラクタ名】¥macrosave.dat チャットマクロ設定ファイル
【アカウント名】、【サーバ名】、【キャラクタ名】は適切に置換えてください
1キャラクタ200個までマクロ登録が可能
¥save¥chatlog_【N】.txt メッセージログファイル
【N】は0~6の数字
最新メッセージログはファイルの更新日時で判断できる。ファイル名は無関係
メッセージログファイルのローテートが行なわれる
ゲームクライアント起動日ごとにファイルを作成?
ゲームクライアント起動中はローテートが行なわない?
¥screenshot¥pnd_yyyymmdd_hhmmss.png 画像ログファイル
PNG形式の画像ファイル
yyyy:西暦
mm:月
dd:日
hh:時間
mm:分
ss:秒

1.環境設定ファイル

(1)オプション設定ファイル

Pandorasagaを起動したときに最初に表示されるPND Launcher画面の【Option】ボタンからゲーム画面サイズなどのグラフィック関連とサウンド関連の設定を変更できます。
変更内容を保存したタイミングでオプション設定ファイルが即時更新されます。

一方、ゲーム内の【Option】設定の変更内容は【適用】ボタンをクリックすれば設定が反映されますが、オプション設定ファイルが更新されるのはキャラクターがログアウトしたタイミングで行なわれるようです。そのため、正常にログアウトできなかった場合は変更内容が次回のログイン時に反映されないことになります。

ゲームオプションの設定は、【環境】、【演出】、【機能】、【操作】の4種類に分かれています。
それぞれの簡単な説明は以下の通りです。

環境 各ウィンドウの透過設定
演出 サウンドとグラフィック関連の設定
機能 PT作成時のデフォルト設定、PTへの招待や演習への召還の設定など
操作 キーボードのキー割り当ての設定

例)ゲーム画面サイズを使い分ける

以下のようにゲーム画面を使い分ける場合の説明です。

1600×1280フルスクリーン 通常のゲームプレイ用
描画負荷を気にせずプレイする場合
1280×1024フルスクリーン 大規模対人戦用
描画負荷を下げたい場合
1600×1024ウィンドウ 多重プレイ用
主に狩などで2キャラを操作する場合
もう1つの画面はvmware playerで起動する場合
vmware player側は1280×960ウィンドウで表示

簡易説明

手順1.一番最初にPND Lancherの【Option】でゲーム画面サイズと表示モードを変更し保存(個別)

1600×1280、フルスクリーンモードに設定して保存する

手順2.ゲームにログインしてゲーム内オプション項目を変更(共通使用)

それぞれ環境、演出、機能、操作にある項目を変更し、適用する
※この状態ではまだオプション設定ファイルは更新されていないので注意

手順3.メッセージウィンドウを追加(個別)

必要であれば新しいメッセージウィンドウを追加し、位置とサイズを決定する
※この状態ではまだウィンドウ設定ファイルは更新されていないので注意

手順4.フィルター設定(共通使用)

追加したメッセージウィンドウに表示するメッセージフィルターを適切に設定する
(3)フィルター設定ファイルを参照してください
※この状態ではまだフィルター設定ファイルは更新されていないので注意

手順5.その他ウィンドウの位置を決定(個別)

(3)フィルター設定ファイルの例にある画像を参考にそれぞれのウィンドウ位置を決定します。
status、buff、map、party、quickslotは設定しておいたほうが良いと思います。
そのほか、ゲーム開始時に表示しておきたいウィンドウ(たとえばプレディキット)などを表示した状態にしておけば次回ログイン時に表示された状態で開始します。

手順6.ゲームクライアントを終了(個別)

一旦、ゲームクライアントを終了します。この操作によって2~5の変更がそれぞれの設定ファイルに反映されます。
※それぞれのファイルの更新日時が現在の日時になっているか確認すれば確実です。

手順7.設定ファイルを保管(個別)

ここまでの作業でゲーム画面サイズ1600×1200用の設定ファイルが準備できていますので、別の場所に複製します。
複製するファイルは「オプション設定ファイル」、「ウィンドウ設定ファイル」、「フィルター設定ファイル」の計3ファイルです。
わかり易いようにフォルダ名を「1600x1200full」などとしてその中に複製すればよいと思います。
※オプション設定ファイルは1番の変更内容であるゲーム画面サイズが記述されているため共通で使用はできません。
※フィルター設定ファイルは有効にしているメッセージウィンドウの数と関連性がありますが、共通で使用することは可能かもしれません。

手順8.ゲーム画面サイズ1280×1024用の設定ファイルを作成

上記、手順1~7番の操作で(個別)になっている手順1,手順3,手順5,手順6、手順7を行い、ゲーム画面サイズを1280×1024用の設定ファイルを作成し、別の場所に複製します。
複製するファイルは同じく「オプション設定ファイル」、「ウィンドウ設定ファイル」、「フィルター設定ファイル」の計3ファイルです。
フォルダ名は「1280x1024full」などにしておきます。

手順9.ゲーム画面サイズ1600×1024用の設定ファイルを作成

上記、手順1~7番の操作で(個別)になっている手順1,手順3,手順5,手順6、手順7を行い、ゲーム画面サイズを1600×1024用の設定ファイルを作成し、別の場所に複製します。
複製するファイルは同じく「オプション設定ファイル」、「ウィンドウ設定ファイル」の計2ファイルです。
※ウィンドウ設定にあわせてフィルター設定も変更するのであれば3ファイルになります。
フォルダ名は「1600x1024win」などにしておきます。

以上でそれぞれのゲーム画面用の設定ファイルの準備が整いました。
実際にゲームを開始する前にプレイしたいゲーム画面サイズにあったファイルをPandorasagaの所定の場所に複製(上書き)すれば、その設定でゲームが開始できます。

これを毎回マウス操作でファイルの複製をしてから行なうのは非常に面倒ですので以下のような起動用バッチスクリプトを作成して使い分ければ便利です。

起動用バッチスクリプトの作成

以下の説明では、各環境設定ファイルの場所を次の通りとします。

設定名 設定ファイルの保管場所
1600x1200full D:¥pandorasaga¥1600x1200full
1280x1024full D:¥pandorasaga¥1280x1024full
1600x1024win D:¥pandorasaga¥1600x1024win

※起動用バッチスクリプトは「D:¥pandorasaga」に作成します。

例1)1600x1200full起動用バッチスクリプト(pandorasaga_1600x1200full.bat)

@echo off

xcopy /y "D:pandorasaga1600x1200fullconfigoption.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaconfig"
xcopy /y "D:pandorasaga1600x1200fullsaveifdata.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagasave"
rem フィルター設定も個別にする場合
rem xcopy /y "D:pandorasaga1600x1200fullsavefilter.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagasave"


cd /d "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSaga"
"C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaPNDLauncher.exe"

例2)1280x1024full起動用バッチスクリプト(pandorasaga_1280x1024full.bat)

@echo off

xcopy /y "D:pandorasaga1280x1024fullconfigoption.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaconfig"
xcopy /y "D:pandorasaga1280x1024fullsaveifdata.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagasave"
rem フィルター設定も個別にする場合
rem xcopy /y "D:pandorasaga1280x1024fullsavefilter.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagasave"


cd /d "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSaga"
"C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaPNDLauncher.exe"

例3)1600x1024win起動用バッチスクリプト(pandorasaga_1600x1024win.bat)

@echo off

xcopy /y "D:pandorasaga1600x1024winconfigoption.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaconfig"
xcopy /y "D:pandorasaga1600x1024winsaveifdata.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagasave"
rem フィルター設定も個別にする場合
rem xcopy /y "D:pandorasaga1600x1024winlsavefilter.dat" "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagasave"


cd /d "C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSaga"
"C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaPNDLauncher.exe"

起動用ショートカットの作成

バッチプログラムを簡単に起動するためにショートカットをデスクトップもしくはクイック起動メニュー作成します。

ショートカットの作成(項目の場所)

ショートカット作成1

ショートカットの作成(名前の入力)

ショートカット作成2

ショートカットのプロパティ(ショートカットタブ)

ショートカットのプロパティ -ショートカットタブ-

ショートカットのプロパティ(アイコンの変更)

【アイコンの変更】ボタンをクリックします。
このファイル内のアイコンを検索欄に「C:Program Files (x86)Rosso IndexPandoraSagaPNDLauncher.exe」を選んで、使用するアイコンを決定します。
ショートカットのプロパティ -アイコンの設定-

ショートカットのプロパティ(互換性タブ)

Windows Vista以降はセキュリティ機能が強化され互換性タブの特権レベルで「管理者としてこのプログラムを実行する」が無効になっている場合があります。
ショートカットのプロパティ -互換性タブ-

ショートカットは3つのパターンすべて作成します。
起動時に毎回、マウスの右ボタンをクリックしてメニューを表示し、「管理者として実行」を選択して起動してください。
※管理者として実行しなければコピーコマンドがすべて失敗します。

補足

今回、ゲーム画面サイズは1600×1200(4:3)、1280×1024(5:4)、1600×1024としましたが、このサイズはお使いのモニター、グラフィック機能の仕様にあわせてください。
最近のモニタは1900×1080(FullHD)以上に対応しているものも多いと思いますが、一般的に高解像度になるとFPS値は低下する傾向にあります。
FPSは1秒間に表示するフレーム数を表していますので、同じ画像サイズでFPS値が高いほうがグラフィック処理が速いとされています。
また、画面サイズがことなるとたとえば、1900×1080(FullHD 16:9 ピクセル数2073600)と640×480(VGA 4:3 ピクセル数307200)とで1画面の描画(点の表示)に必要な情報量がどちらが多いか?という話になります。
当然、扱う情報量が多いほどグラフィック機能やCPUの計算速度が必要とされますので高性能なものが必要になります。

4gamersなどのサイトには、グラフィックボードの解像度ごとにベンチマーク結果などが公開されています。
お使いのグラフィックボードと同種のものを参考にすればよいと思います。
個人的には1280×1024くらいが無難だと思います。

オプション設定ファイルが更新されるタイミング

・PND Launcher画面の【Option】で【保存】をクリックしたとき
・ゲームサーバからキャラクターがログアウトしたとき
・ゲームクライアントを終了したとき

(2)ウィンドウ設定ファイル

ゲーム内で表示される各ウィンドウ画面の表示位置やログイン時に表示するかどうかなど、前回、ゲームクライアントを終了したときの各ウィンドウ画面の状態がウィンドウ設定ファイルに保存されています。

ゲーム画面サイズを変更した場合は、各ウィンドウの表示位置やサイズが変更後の画面サイズにあわせてある程度は修正されますが、それでもメッセージウィンドウやショートカットバーなどの位置がズレてしまうのでマウス操作で再配置する作業が発生してしまいます。

ウィンドウ設定ファイルが更新されるタイミング

・ゲームクライアントを終了したとき

(3)フィルター設定ファイル

Pandorasagaには、各メッセージウィンドウに表示するメッセージを選択できるフィルター機能が備わっています。
このフィルター機能を利用することで、メッセージウィンドウごとに表示するメッセージの表示/非表示を変更できます。
対象となるメッセージは全部で39種類あります。
また、それぞれのメッセージの表示色と文字サイズが設定できますので、メッセージの種類を視覚的に区別できます。
これらの変更内容がフィルター設定ファイルに保存されています。

例1)使用しているメッセージウィンドウ
ゲームウィンドウ設定

例)メッセージフィルタ設定

ウィンドウ名 フィルタ設定
message 0 ウィスパー
パーティ
クラン
エッグ
message 1 上記以外すべてONにし、会話タブのみ表示
エリア
レルム
シャウト
指揮官
副指揮官
アライアンス
チーム
ルーム
message 2 自分への特殊効果開始
自分への特殊効果終了
自分のスキル発動

パーティメンバーの死亡
パーティメンバーへの特殊効果開始
パーティメンバーへの特殊効果終了
パーティメンバーへのスキル発動

敵の死亡
敵への特殊効果開始
敵への特殊効果終了

敵のスキル発動
message 4 システムメッセージ(警告)
システムメッセージ(重要)
システムメッセージ(戦争)
メールの受信
自分が取得した名誉
自分のレベルアップ
自分の死亡
自分のスキル取得
自分の熟練度アップ
パーティメンバーのレベルアップ
パーティメンバーの死亡
message 5 システムメッセージ(通知)
NPCからのメッセージ
自分が取得した経験値
自分が取得したアイテム
自分の攻撃
自分への回復
自分のアイテム主張

パーティメンバーが取得したアイテム
パーティメンバーの攻撃
パーティメンバーのスキル発動

敵の攻撃
敵の死亡
敵への回復
マップ名の表示
アイテム使用時の周囲への通知
死亡時の周囲への通知
フィルター設定ファイルが更新されるタイミング

・ゲームサーバからキャラクターがログアウトしたとき
・ゲームクライアントを終了したとき

以下は、すべてのメッセージの種類です。

種類 変数名
エリア AREA
ウィスパー WIS
パーティ PARTY
クラン CLAN
レルム RELM
エッグ EGG
シャウト SHAWT
指揮官 LEADER
副指揮官 SUB_LEADER
アライアンス ALLIANCE
ジェスチャー GESTURE
システムメッセージ(通知) SYSTEM_NOTIFY
システムメッセージ(管理) SYSTEM_WARNING
システムメッセージ(重要) SYSTEM_IMPOTRANCE
システムメッセージ(戦争) SYSTEM_GAMEWARS
NPCからのメッセージ NPC
メールの受信 MAIL
自分が取得した経験値 SELF_EXP
自分が取得した名誉 SELF_HONOR
自分のレベルアップ SELF_LEVELUP
自分が取得したアイテム SELF_ITEM_GET
自分の攻撃 SELF_ATTACK
自分の死亡 SELF_DEAD
自分への回復 SELF_HEAL
自分への特殊効果開始 SELF_SP_START
自分への特殊効果終了 SELF_SP_END
自分のスキル取得 SELF_SKILL_LEARNING
自分のスキル発動 SELF_SKILL_MOVEMENT
自分のアイテム主張 SELF_ITEM_BET
自分の熟練度アップ SELF_PROFICIENCY
パーティメンバーのレベルアップ PT_LEVELUP
パーティメンバーが取得したアイテム PT_ITEM_GET
パーティメンバーの攻撃 PT_ATTACK
パーティメンバーの死亡 PT_DEAD
パーティメンバーへの回復 PT_HEAL
パーティメンバーへの特殊効果開始 PT_SP_START
パーティメンバーへの特殊効果終了 PT_SP_END
パーティメンバーのスキル発動 PT_SKILL_MOVEMENT
敵の攻撃 ENEMY_ATTACK
敵の死亡 ENEMY_DEAD
敵への回復 ENEMY_HEAL
敵への特殊効果開始 ENEMY_SP_START
敵への特殊効果終了 ENEMY_SP_END
敵のスキル発動 ENEMY_SKILL_MOVEMENT
マップ名の表示 MAP_NAME
アイテム使用時の周囲への通知 NOTIFY_ITEM
死亡時の周囲への通知 NOTIFY_KILL
チーム TEAM
ルーム FREEPVP_RECRUIT

(4)チャットマクロ設定ファイル

2012年8月30日のメンテナンスで追加されたチャットマクロの内容が保存されているファイルです。
チャットマクロはキャラクターごとに200種類まで登録可能なため、キャラクターごとに登録が必要になります。

チャットマクロ設定ファイルが更新されるタイミング

・チャットマクロ登録画面で【保存】をクリックしたとき
・ゲームサーバからキャラクターがログアウトしたとき

以下はチャットマクロのコマンド一覧です。

コマンド 説明 使用例
/wave 手を振る(ジェスチャー)
/applause 拍手(ジェスチャー)
/kneeldown 土下座(ジェスチャー)
/joy 喜ぶ(ジェスチャー)
/surprise 驚く(ジェスチャー)
/hurray 勝利宣言(ジェスチャー)
/attack ターゲットに攻撃を実行(コマンド)
/shift_attack その場攻撃を実行(コマンド)
/sit_stand 座るか立つを実行(コマンド)
/walk_run 歩くと走るを切り替える(コマンド)
/change_weapon 抜刀か納刀を実行(コマンド)
/getoff_horse 馬から降りるを実行(コマンド)
/a エリアチャットへ切り替える /a 発言内容
/w ウィスパーチャットへ切り替える /w キャラクター名 発言内容
/s シャウトチャットへ切り替える /s 発言内容
/p パーティチャットへ切り替える /p 発言内容
/c クランチャットへ切り替える /c 発言内容
/r レルムチャットへ切り替える /r 発言内容
<target> ターゲットしているキャラクターの名前を
チャットウインドウに表示する。
/a <target>さん、こんにちは。
<lp> 自分のLPをチャットウインドウに表示する。 現在私のLPは<lp>です。
<mana> 自分のMANAをチャットウインドウに表示する。 現在私のMANAは<mana>です。
<position> 自分の座標をチャットウインドウに表示する。 現在私の私のいる座標は<position>です。
/skill (スキル名) スキル名を入力したスキルを発動する
動作はアイコンをクリックした時と同じなので、
ターゲットを指定する必要があるスキルの場合は、
事前にターゲットしておく必要がある。
/skill ランジ
/wait (数値) 次のコマンドまで、(数値)秒間待機する /wait 1.3

まだ実装されて間もないため、いろいろ不具合があるようですし、機能も最小限といった感じです。
チャットマクロ編集画面で操作ができなくなったときは、ゲームクライアントを一旦終了して再度ログインすればほとんどの場合が改善するようです。

リネージュ2では、アシスト(選択したプレイヤーとターゲットをあわせる)、装着、ショートカットの使用などのコマンドがあって便利に思いましたが、便利にしすぎるとマクロを使った自動もしくはほぼ自動のようなこともできてしまうので慎重にならざるえない状況だと思います。

修正もしくは追加してほしい事項

・マクロのアイコンの種類の追加
・自分の座標表示をグリッド表記に修正
・全チャットコマンドの追加(チャットに関しては全部で11種類あるはずが6種類しかコマンドがない)
・装備の脱着コマンド追加
・ショートカットの使用(例:/shortcut 8 4 ※8番のショートカットバーの4番目をクリックしたのと同等の動作)※装備の脱着コマンドの代用にもなるはず
・チャットマクロ設定ファイルをサーバ側で管理

現在1つのマクロに9コマンドまで登録できますが、この数は多すぎると先に記載したように自動マクロともとれるような動作をしてしまう可能性もあるのでこのままでよさそうです。
1キャラクタで200通りが登録できるわけですし・・・

2.ログファイル

(1)メッセージログファイル

すべてのメッセージログが保存されるファイルです。
0~6の番号のファイルを作成して世代管理をしているようです。
ファイルサイズではなくゲームクライアントの起動日で次のファイルに上書き保存していると思われます。
そのため、古くなったログファイルはいつかは消えてなくなります。
すべてのログメッセージを保管したいのであれば、上書きされる前にバックアップをとるなど何らかの方法を考える必要があります。

このファイルを参照すれば、チャットの履歴、行動の履歴などがわかりますので、工夫次第でいろいろに役立ちそうです。
※チャットログの場合は発言したキャラクター名は記録されていません。
ログファイルからメッセージを抽出するには、UNIXのsed、awk、grepを使うと便利です。
最近はWindowsにも同等の機能がポーティングされています。
私の場合は拡張版のさくらエディタとCygwinを使い分けています。簡単なgrep検索程度であればさくらエディタを使用し、sed,awk,grep,sortなどを使うときはCygwinを使用しています。
※Cygwinの場合はメッセージログファイルがUnicodeのためか、そのままではうまくgrepできませんので、さくらエディタで文字コードをUTF8、改行コードをLFに変換してから実行しています。

例1)2012年9月19日の廃都三国戦の塔獲得とポイントのメッセージを抽出(grep -e ‘獲得’ -e ‘point’ ログファイル名)

2012/09/19 - 21:37:58 : 連合軍が勝利の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 21:38:05 : 帝国軍が勝利の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 21:39:15 : 王国軍が勝利の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 21:40:02 : 1位:帝国 7045point
2012/09/19 - 21:40:02 : 2位:連合 7030point
2012/09/19 - 21:40:02 : 3位:王国 6735point
2012/09/19 - 21:40:02 : 所有拠点ボーナス:連合0point、王国0point、帝国0point
2012/09/19 - 21:44:58 : 帝国軍が修練の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 21:47:38 : 連合軍が修練の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 21:47:43 : 帝国軍が勝利の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 21:48:10 : 王国軍が勝利の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 21:48:28 : 連合軍が勝利の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 21:50:02 : 1位:帝国 7855point
2012/09/19 - 21:50:02 : 2位:王国 7660point
2012/09/19 - 21:50:02 : 3位:連合 7610point
2012/09/19 - 21:50:02 : 所有拠点ボーナス:連合0point、王国0point、帝国0point
2012/09/19 - 21:57:33 : 王国軍が修練の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 21:58:09 : 王国軍が幸運の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 21:58:39 : 連合軍が幸運の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 21:59:09 : 連合軍が修練の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:00:02 : 1位:王国 8985point
2012/09/19 - 22:00:02 : 2位:連合 8660point
2012/09/19 - 22:00:02 : 3位:帝国 8350point
2012/09/19 - 22:00:02 : 所有拠点ボーナス:連合0point、王国+1000point、帝国-600point
2012/09/19 - 22:05:40 : 王国軍が勝利の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:06:20 : 帝国軍が勝利の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 22:06:29 : 連合軍が幸運の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 22:07:42 : 連合軍が修練の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:07:51 : 王国軍が勝利の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:08:08 : 帝国軍が修練の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:08:16 : 連合軍が幸運の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:08:25 : 帝国軍が幸運の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:09:17 : 連合軍が勝利の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:10:02 : 1位:連合 9405point
2012/09/19 - 22:10:02 : 2位:王国 9120point
2012/09/19 - 22:10:02 : 3位:帝国 8950point
2012/09/19 - 22:10:02 : 所有拠点ボーナス:連合+500point、王国-300point、帝国0point
2012/09/19 - 22:17:14 : 王国軍が幸運の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:17:40 : 王国軍が勝利の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 22:19:04 : 連合軍が勝利の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:19:04 : 帝国軍が勝利の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:19:49 : 連合軍が幸運の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:19:52 : 王国軍が幸運の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 22:20:02 : 1位:連合 10170point
2012/09/19 - 22:20:02 : 2位:王国 9945point
2012/09/19 - 22:20:02 : 3位:帝国 9885point
2012/09/19 - 22:20:02 : 所有拠点ボーナス:連合0point、王国0point、帝国0point
2012/09/19 - 22:22:36 : 連合軍が修練の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:27:15 : 帝国軍が勝利の塔 北を獲得!!
2012/09/19 - 22:28:35 : 帝国軍が修練の塔 東を獲得!!
2012/09/19 - 22:29:08 : 連合軍が勝利の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:29:36 : 帝国軍が修練の塔 西を獲得!!
2012/09/19 - 22:30:08 : 1位:帝国 11115point
2012/09/19 - 22:30:08 : 2位:連合 10815point
2012/09/19 - 22:30:08 : 3位:王国 10460point

例2)すべてのログファイルからデバフ反射メッセージのみを抽出(grep)

2012/09/16 - 17:25:42 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 17:25:43 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 17:26:34 : エンブレイジングフォッグの効果を反射しました
2012/09/16 - 17:27:15 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:06:59 : エピデミックコラプトの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:09:49 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:09:51 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:11:34 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:21:39 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:52:04 : エピデミックコラプトの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:53:16 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 21:57:01 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:04:05 : インペディメンタの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:07:34 : インペディメンタの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:23:19 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:24:44 : 移動速度減少の効果を反射しました
2012/09/16 - 22:25:56 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:26:04 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:26:05 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 22:26:06 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:11:54 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:13:09 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:13:14 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:13:17 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:19:12 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:19:29 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:19:44 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:21:44 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:27:29 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:27:33 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:28:16 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:29:05 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:30:15 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:38:25 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:41:30 : エーテルフレアの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:43:36 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:47:51 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:47:55 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:48:46 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/16 - 23:57:38 : 移動速度減少の効果を反射しました
2012/09/17 - 00:19:53 : ブラッディエイドの効果を反射しました
2012/09/17 - 00:19:59 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/17 - 00:38:42 : 移動速度減少の効果を反射しました
2012/09/17 - 00:39:26 : ブラッディエイドの効果を反射しました
2012/09/17 - 00:39:35 : 氷結の効果を反射しました
2012/09/17 - 00:39:42 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 00:39:48 : プレイグカースの効果を反射しました
2012/09/17 - 18:51:57 : フィーブルの効果を反射しました
2012/09/17 - 20:41:35 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 20:42:34 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/17 - 20:49:09 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 20:49:16 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 21:55:27 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 22:07:26 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 22:15:34 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/17 - 22:27:08 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/17 - 22:27:14 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:19:56 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:22:16 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:22:55 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:22:55 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:27:19 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:34:06 : エピデミックコラプトの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:35:43 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:37:42 : エピデミックコラプトの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:39:03 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:39:09 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:39:10 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:40:00 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:40:26 : インペディメンタの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:40:37 : インペディメンタの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:40:38 : レッグカッティングの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:43:08 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:46:20 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:50:48 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:51:10 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:55:27 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:55:30 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:55:31 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 22:55:48 : 詠唱速度減少の効果を反射しました
2012/09/18 - 22:55:50 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 23:00:19 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 23:00:25 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/18 - 23:03:28 : レッグカッティングの効果を反射しました
2012/09/18 - 23:03:37 : レッグカッティングの効果を反射しました
2012/09/19 - 21:36:30 : エーテルフレアの効果を反射しました
2012/09/19 - 21:41:23 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 21:52:36 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 21:52:48 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 22:15:00 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:05:24 : ウィークネスの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:10:10 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:19:35 : ブラッディエイドの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:19:47 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:26:00 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:26:01 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:26:30 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:30:08 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:32:46 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:32:48 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:32:50 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:38:28 : バインドクリミナルの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:38:36 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/19 - 23:51:51 : 移動速度減少の効果を反射しました
2012/09/20 - 00:08:44 : サンダーストームの効果を反射しました
2012/09/20 - 00:08:47 : ブラッディエイドの効果を反射しました
2012/09/20 - 00:09:30 : 魔獣の呪いの効果を反射しました
2012/09/20 - 00:09:33 : レッグカッティングの効果を反射しました

※反射確率を計算するには分母になる何回デバフをかけたかが不明ですので今回は計算不可ですが、自分のキャラクター間で検証すれば計算できるようになると思います。

例3)反射したデバフを抽出

例2をさらにsort -uを実行して重複メッセージを削除すれば反射したデバフの種類がわかりやすくなります。
それぞれのメッセージの回数をカウントするならばawkを組み合わせれば可能です。

インペディメンタの効果を反射しました
ウィークネスの効果を反射しました
エーテルフレアの効果を反射しました
エピデミックコラプトの効果を反射しました
エンブレイジングフォッグの効果を反射しました
サンダーストームの効果を反射しました
バインドクリミナルの効果を反射しました
フィーブルの効果を反射しました
ブラッディエイドの効果を反射しました
プレイグカースの効果を反射しました
レッグカッティングの効果を反射しました
移動速度減少の効果を反射しました
詠唱速度減少の効果を反射しました
氷結の効果を反射しました
魔獣の呪いの効果を反射しました
メッセージログファイルが更新されるタイミング

・ゲームサーバからキャラクターがログアウトしたとき

(2)画像ログファイル

【Print Screen】でゲーム画面を画像ファイルに変換し保存します。(スクリーンショット)
この画像ファイルは、ブログに貼り付けて再利用することもあれば、証拠保全的な意味合いで保存する場合もあります。
ゲームクライアントをアンインストールをしない限りは消えることはないと思いますが、アンインストールする際はパニックになっている平常心を失っている場合が多くうっかり消してしまうこともあります。また、万が一のハードディスク障害によって失ってしまう可能性もあります。
定期バックアップを実施しているのであればその場所に保存できるように変更すれば確実です。

画像ファイルサイズはゲーム画面の解像度に影響し高解像度になればなるほどファイルサイズは大きくなりますので、放置しているとディスクを圧迫していきます。

スクリーンショットの保存先を変更する方法

Pandorasagaのユーザインターフェースは用意されていませんが、OS機能のフォルダのソフトリンク作成やドライブマウントなどを使えば実体の場所の変更は可能です。

私の場合は、画像ファイルはすべて写真フォルダに保存しているので、Pandorasagaでもそうなるようにしています。
ただ、WHS2011でCドライブのバックアップを毎日取得しているのであまり意味はありません。

保存先のドライブがネットワークドライブなど書き込み速度が遅いとスクリーンショットの取得にも時間がかかってしまうので注意が必要です。

画像ファイルが保存されるタイミング
・【Print Screen】を押下したとき

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府門真市に生まれ、高校卒業まで京都府福知山市で育ち、大学は工学部電子工学科を卒業。半導体設計会社に勤務ののちインフラエンジニアとして監視基盤の運用設計業務に就く。現在は都内の施設に勤務。横浜在住。人の役に立てることができればいいなと日々思っています。

目次