HDD再利用に関する備忘録(訂正)

事象

Raid5(コントローラICH9R)を構成していたHDDを他のPCのシステムディスクとして利用する際、BIOS上では認識しているが、Vistaインストール時にHDDが認識できない。また認識したあとフォーマットできないという事象がありました。
 

【環境】

移行前

Mother:P5E-VM HDMI
HDD:HDP725050GLA360x3
BIOSバージョン:0405

BIOS設定

SATA設定:Raid
Raidモード:Raid5(Parity)
J-Micron PATA Controller:Disabled
OS:Vista Ultimate UPG パッケージ版 32bit
Matrix Storage Manager:8.5.0.1032(PV8.5)
   

移行後(事象発生時)

Mother:P5E-VM HDMI
HDD:HDP725050GLA360x1
BIOSバージョン:0405

BIOS設定

SATA設定:AHCI
J-Micron PATA Controller:Disabled
OS:Vista Home Premium パッケージ版 32bit

事象が発生する場合としない場合がありました。
3台中1台は別環境でそのままOSインストールができ、1台は別環境のデータ用で特に問題なく認識したので意識せず使用しました。最後の1台だけ上記事象が発生しました。

マザーがG35チップセットということもあり、別途ドライバを読み込ませて見ましたが、結果は変わりませんでした。
 

原因

今回の原因は断言できませんが、OS導入時にHDDを認識しない件は、環境に起因している様に思います。OS導入メニューでフォーマットが失敗する件は、恐らくRaidボリュームの削除後にディスクをNon-Raidにリセットしなかった事が考えられます。

対処

OS導入時にHDDを認識しない件

BIOSのオンボードデバイス設定構成メニューで「J-Micron PATA Controller」が”Enabled”であることを確認する。
※PATAは使用していませんが、なぜかEnabledにしないとダメでした。
デフォルトではEnabledなので通常は発生しないと思われます。
 

OS導入メニューでフォーマットが失敗する件

すでに稼動しているWindowsマシンに接続して一旦フォーマットを実行する。

※このときMBRにするかGPT?スタイルにするかといった見慣れないメニューがでます。MBRにチェックをいれて通常と同じ要領でフォーマットするだけです。
※原因に記載しましたが、ディスクのNon-Raidにリセットを実行すれば不要と思われます。

現在

Mother:P5E-VM HDMI
HDD:HDP725050GLA360x1
BIOSバージョン:0405

BIOS設定

SATA設定:AHCI
J-Micron PATA Controller:Enabled
OS:Vista Home Premium パッケージ版 32bit
Matrix Storage Manager:8.6.0.1007(PV8.6)
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府門真市に生まれ、高校卒業まで京都府福知山市で育ち、大学は工学部電子工学科を卒業。半導体設計会社に勤務ののちインフラエンジニアとして監視基盤の運用設計業務に就く。現在は都内の施設に勤務。横浜在住。人の役に立てることができればいいなと日々思っています。

目次