自作PC– category –
-
Windows
Microsoftアカウントは癖がある
ここでは、リモートデスクトップ接続の例で記載します。 ローカルユーザアカウント まず、ローカルユーザアカウント(オフラインユーザ)を作成してOSセットアップをした場合、使用ユーザ名とパスワード、さらにはパスワードを忘れた場合の秘密の質問と答え... -
自作PC
intel NUC8i5BEHを購入
intel NUC8i5BEHを購入 パートナーのデスクトップPCはIntel 第3世代(Ivy Bridge) Core i5 3570K 3.4GHz BOXです。 SSD化などを済ませていますが、GPUは内蔵(Intel HD Graphics 4000 )を使っているためMMORPGではグラフィック設定はMiddleで「FPS 4」とかな... -
Windows
ファイル履歴でエラー発生
ある時からファイル履歴のバックアップが保存できていませんでした。 そのあるときというのは、Windows 10をクリーンインストール後です。 クリーンインストールにはいくつかの選択肢があります。 今回はディスクをフォーマットしたかったので、既存パーテ... -
Linux
docker NextCloud
家庭内LAN内の範囲でのみ使用するためにNextcloudをインストールしました。今回はそれとは別にdockerを使って非常に簡単にNextcloudを利用する方法です。 準備 ※今回はsudoを使っています。いつものrootユーザだとプロンプトを再現すると"#"のため、Markup... -
Linux
LIVA-X ソフトウェア構成 1811
BIOS for LIVA X(UEFI) BIOSバージョン 12/02/2014 メイン BIOS 情報 システム言語 日本語 システム日付 【Mon 06/19/2017】 システム時間 06:58:24 詳細 LAN 構成 オンボード LAN コントローラ 有効 パワーマネージメント・セットアップ PMEで... -
Linux
LIVA-X ハードウェア構成 1811
ECS LIVA-X 製品名 LIVA X 型番 LIVAX-C0-4G-64G-B JAN 4580137829225 カラー ブラック OS 無し プロセッサー プロセッサー Intel® Celeron® Processor N2808 コア数/スレッド数 2/2 ベース動作周波数 1.58 GHz バースト周波数 2.25 GHz キャッシュ 1MB グ... -
Linux
LIVA-X Nextcloud
NextCloud Serverシステム要件 System Requirementを参照してください。 PHPのバージョンは7.xが必須のようです。 CentOS7の場合は、PHP 5.xだったと思いますのでPHP 7.xにするには一旦アンインストールして入れなおすか、phpbrewなどで複数バージョンを使... -
Linux
CRAM-MD5でSMTP認証テスト
メールサーバについての設定です。 メールサーバにはPostfixを使用しています。 不正メール送信対策としてSMTP認証をしていますが、最近、不正に認証が成功しているようなログが見つかりました。 ※メール送信自体は制限しているため失敗していますが失敗メ... -
Linux
SPF認証対応
送信者偽装(なりすまし)対策のもう1つの方法としてSPF認証です。 ここではSPF認証で受信メールを拒否するのではなく、送信メールが拒否されないようにのみしています。 すべてのサイトでSPFレコードが記述されているわけでもなく、SPF認証の結果で受信拒否... -
Linux
Milter Manager + OpenDKIM
OpenDKIMのインストールおよび設定(postfixの設定やDNSの設定など含む)と「milterを使った効果的な迷惑メール対策」にあるCentOS7のインストール方法にてMilter ManagerおよびPostfixの設定までが完了しているとして、OpenDKIMをMilter Managerで管理させ... -
Linux
後方散乱メール/配信不能レポートスパム対策
さくらのVPSで独自ドメイン用のメールサーバを構築していますが、最近になってパートナーのメールアドレスへ後方散乱メール/配信不能レポートスパムが届くようになりました。 後方散乱メール/配信不能レポートについては「後方散乱メール (Backscatter)/配... -
Linux
LVM化
LIVA-Xのパーティションは「ソフトウェア構成」に記載した通り、非LVMで構成しました。 USB接続の外部HDDのファイルシステムはbtrfsでRAIDを構成しました。 ファイルシステムにbtrfsを使用したかったのが理由です。 当時、btrfsはLVMに対応していないためL...