遠近両用コンタクトレンズ

使い捨てコンタクトレンズについての記事です。
使い捨てコンタクトレンズはかれこれ15年以上使用しています。
ずっとジョンソン・エンド・ジョンソンでした。
なんで?と聞かれると最初につけて特に問題がなかったからという程度です。
使用しているうちに信頼感が増し、ジョンソン・エンド・ジョンソンを選ぶようになっていました。

遠くだけ~ワンデー アキュビュー オアシス

車を手放してからは運転する機会はすごく減り、仕事で遠くを見ないといけないようなときにだけしか使うことがなかったのでワンデータイプがちょうど都合がよかったわけです。
1か月分購入すればいつ買ったか忘れるくらいの期間持ちました。
ジョンソン・エンド・ジョンソンのワンデーアキュビューを10年以上愛用し、職場の環境の変化に対応するためトゥルーアイさらにはモイストを試しましたがダメでワンデーアキュビュー オアシスで落ち着きました。
約15年間で度数は左-1.50/右-1.25⇒左-1.75/右-1.50⇒左-2.25/右-2.00と変わりました。
眼科の先生いわく、右が微妙に乱視がはいっており度数は左右おなじでもいいよ~と、それで左右同じ度数にして90枚パックのお世話になっていた時もあります。

手元から遠くまで~遠近両用コンタクトレンズ

遠くを見る必要がある時だけコンタクトを装着すればよかったのですが、最近、また職場の環境が変わり、手元から遠くまですべて見えないといけなくなりました。矯正すると年のため老眼で近くのピントが合いません。
手元から遠くまでを見れるようにするにはどうすれば?
「近視用コンタクトレンズを装着して手元を見るときに老眼鏡を使うのか」、「コンタクトレンズをやめ近視用メガネに替えて手元はメガネを外してみるのか」、それとも「遠近両用コンタクトレンズに替えるか」、「遠近両用メガネに替えるか」というのでずっと悩んでいました。
メガネは慣れていないため遠近両用コンタクトレンズにすることにしました。

毎日装着~2Week 使い捨てソフトコンタクトレンズ

お店で毎日装着しないといけないことを話すとコスト面で2weekタイプを奨められました。
1箱の値段はほぼワンデータイプと同じなのに3か月使えるからというのが理由です。
単純にコストは1/3というのが大きなメリットです。
しかし、デメリットはコンタクトレンズのケアです。これには手間だけでなくコストがかかります。
それでもコスト1/3はでかいなということで初の2Weekにしました。

目次

ロート モイストアイ マルチフォーカル

お店で奨められた製品がロート モイストアイ マルチフォーカルです。
これまで使っていたワンデーアキュビューオアシスに似た装着感というのが説明でした。

PWR -2.25 ADD +2.00
PWR -2.00 ADD +2.00

箱の裏面の印刷は以下になっています。
左:-1.75/+1.25 2022-03-31
右:-1.50/+1.25 2021-04-30

トライアルがないこと。個人差があってぼやけた見え方になることなどの説明がありました。
注文だけして2日後に商品をゲッツ。

なんで右目だけ?

装着してみると、近視用ワンデーアキュビューやオアシスのとは全く異なり、左目はそれなりでしたが右目は1m以上先がぼやけていてすごく疲れます。なんで右目だけがこんなにみえないのだろうか?
設計がそういうものならどちらも同じように見えなくなるものではないのでしょうか?
期限が1年近く異なり古い方が見えにくいといろいろ別の原因を考えてしまいます。

再検査

右目だけ全然見えないことを伝えると視力検査をやってくれました。
そういえば初回はやりませんでした。
それで選定したのが以下です。

PWR -3.00 ADD +2.00
PWR -2.75 ADD +2.00

トライアル品を注文して後日装着してみました。
見えない右目だけを変えてくれればよかったのですがなぜか両眼が変わりました。
右目は見えるようになりましたが、どうも疲れます。
近くは近視用レンズのと変わらないくらいです。

見えない頭痛のするレンズを使えと?

トライアルの結果を報告にいくと次回からこの度数でお送りしますということでした。
・・・
それまでどうすれば!?
右目がボケボケのため遠くを両眼で見ると文字の輪郭がぼけて2~3m離れると認識できません。
この状態で装着していると頭が痛くなります。
こりゃ駄目だということで別の方法で入手することにしました。

アルコン エア オプティクス 遠近両用

ということで独自で調べてアルコン エア オプティクスの処方をしてくれるところの眼科へ行きました。
これまでの経緯を伝え、入念な検査の結果以下のようになりました。

PWR -2.50 ADD +2.00
PWR -2.50 ADD +2.00

担当の方の話をまとめると以下になります。

  • 利き目は右目
  • 裸眼だと手元はよく見える
  • 近視の矯正をすると遠くは見えるが手元は老眼でみえなくなる
  • このレンズは中心が手元、周りが遠方に設計されている
  • ロート モイストアイ マルチフォーカルと同じシリコーンハイドロゲル素材グループI
  • 今持っているケア用品がそのまま使える
  • 利き目の右で遠く、左目で手元のようにするとよいのかも?
  • 慣れが必要

とにかく眼科できちんと処方してもらったので安心ですが、眼科と提携しているメガネ屋のみしか有効でない処方箋のため定価販売で超高かったです。
片眼約8000円、消費税込みだと両眼で16000円越えです。

慣れるまで5日以上はかかるでしょうからまだなんともいえませんが、遠くは楽に見えるようになりました。
あと近くが遠近両用にした恩恵をまだ感じれていません。

[common_content id=”14156″]

モノビジョン コンタクトレンズ

利き目を遠方用に逆の目を手元用に調整する方法だそうです。
TVでもやっていた記憶があります。
いろいろ応用されていてモノビジョンだけだと白内障治療などもヒットします。
ここでは使い捨てソフトコンタクトレンズを使ったモノビジョンを指しています。
裸眼では手元が不自由なく見え、近視用レンズや遠近両用で矯正すると手元が見えなくなります。
なので利き目の右で遠方を、左目で手元を見るような調整ができればいいなぁと思った次第です。
どこでどうすればお願いできるのかよくわかりません。
機会があれば試してみたいです。

2Week使い捨てレンズのケア用品

ケアにはいろいろあり用途によって使うものが変わります。
ソフトコンタクトレンズのケア」(日本コンタクトレンズ学会)を最初に読んでそれぞれの製品にあったケアを行ってください。

 

MPS(マルチパーパスソルーション)タイプ

このタイプの製品は「洗浄」「すすぎ」「消毒・保存」がこれ1本でできるお手軽さがあるのがうりです。
MPSの洗浄はこすり洗いのことで指でこすって洗う手間が必要になります。
消毒時間は約4~6時間の製品がほとんどです。

過酸化水素タイプ

このタイプの製品は煮沸消毒ほどではありませんがそれなりに強力な「消毒」ができる製品です。
薬剤による「消毒・中和」が主となります。薬剤の種類によって消毒力、時間などが変わります。
製品によっては「消毒・中和」の薬剤と「溶解・すすぎ液」の溶液に分かれている製品もあります。
過酸化水素タイプにすればすすぎがいらないのかと勘違いしそうですが、結局、こすり洗いはしたほうがいいようなので消毒力を求めるのが本来の目的だと思います。
洗浄力消毒力が高いと一般的に個体の劣化はしやすくなると考えるのが妥当ですがどの程度かは不明です。
製品説明をよく読まないとMPSタイプとの併用は禁止されていると思いますでの注意してください。

参考動画:ALCON コンタクトレンズの正しい使い方

以下、実際に使ったケア商品レビュー

オフテクス cleadew ファーストケア

  • ヨウ素タイプ
  • ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒
  • シリコーンハイドロゲルレンズ対応
  • ヨウ素による高消毒力
  • 酵素ですっきり洗浄
  • 消毒・中和(錠剤)とすすぎ液が分離
  • 消毒洗浄が4時間で完了
  • 防腐剤
  • 完了が色でわかる(オレンジ色から無色)
  • レンズケース付き(密封性低)

使ってみた感想

最初に買った商品です。
すすぎ洗いがいらないと思って買ったのに説明書にはすすぎ洗いが必要と記載があり、別の商品を買いました。
しかし、どの商品も装着前のすすぎ洗いは推奨しているため、この製品だけに限ったことではありません。
一巡してこれにまた戻ってきました。
錠剤と液体にわかれているのでこれ1本ですべてのケアができるのは便利だと思いますが、そうすると28日分で容量360mlは少ないのではないかと感じました。
※消毒・中和前のこすり洗いにクリアデュIIを使用するのは推奨していないようなので別のすすぎ液または保存液で行う必要があるようです。
あとは、以下の点でレンズケースがいまいちに思えます。

  1. 携帯すると水漏れがする
  2. 左右のレンズを同一のケースにいれるため感染しやすい

2番は気になる程度ですが1番に関しては液が間違いなく微量もれるため完全密封ではありません。ケースの素材が柔らかいためかもしれませんが、液が減っているのがわかる量が漏れます。付属しているのは消毒中和用のケースであって保存携帯用のケースが別途必要です。
防腐剤が気になるなら入ってない「バイオクレン ファーストケア EX」?

ロートCキューブ ハイドロワン

  • MPSタイプ
  • ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒
  • シリコーンハイドロゲルレンズ用
  • 一本で「洗浄」「すすぎ」「消毒・保存」が可能。
  • 多めの容量500ml
  • レンズケース付き(密封性高)

使ってみた感想

2番目に買った製品です。
過酸化水素タイプでもこすり洗いした方が良いことを知って結局こすり洗いしないといけないならとおもいMPSタイプにしてみました。
この製品は最初に装着した遠近両用レンズと同じメーカのケア用品なので安心感もありました。
他の製品と比べて容量が500mlである点でちびちび気にしながら使用することもないだろうと購入しました。
ケースが割と密封性が高いので携帯もできる点と簡単に蓋の開閉ができるのと左右別々である点が満足です。
蓋を閉じた後に微量の水が指につくことがありますが、漏れではないように思います。
まだ1本使い切ったことはありません。

以下はまだ使用していませんが、現在使用しているソフトコンタクトレンズメーカーであるアルコンのケア用品です。
通販サイトでは価格の安さで人気があります。

アルコン エーオーセプト クリアケア

  • 過酸化水素タイプ
  • ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒
  • シリコーンハイドロゲルレンズ用
  • 「洗浄・中和」のみ
  • 中和剤はケース内の白金ディスク
  • 中和完了まで約6時間くらい
  • レンズケース付き(密封性低)

アルコン オプティフリープラス

  • MPSタイプ
  • ソフトコンタクトレンズ(グループI~グループIV)の消毒
  • シリコーンハイドロゲルレンズ用
  • 一本で「洗浄」「すすぎ」「消毒・保存」が可能
  • クエン酸がタンパク質を除去
  • テトロニックが脂質を除去
  • ポリクォッドで消毒
  • 4時間以上放置で消毒完了
  • レンズケース付き(密封性高)

アルコン クリアケア リンス&ゴー

  • 消毒前のこすり洗い、すすぎ洗い、装着前のすすぎ洗いに使用可能
  • 過酸化水素タイプの洗浄剤と併用可能
  • 360ml
  • レンズケースは別

ソフトコンタクトレンズの携帯用レンズケース

手順書通りにするなら「アルコン エーオーセプト クリアケア」ですすぎ洗いなどをするには「アルコン クリアケア リンス&ゴー」などが必要になるわけでそうするとコストは高くなります。携帯用のレンズケースが手に入れば最初に購入したcleardewがよさそうです。
MPSタイプは携帯用途でも使えるレンズケースが使われていて便利ですがヨウ素や過酸化水素タイプのほうは密封されていないようなので携帯には別途ケースが必要です。Amazonで探してみると以下のようなケースがよさそうに思いました。
1つはロート Cキューブ ハイドロワンに付属しているものと形状が似ているもの(色は黄色と青色)


もう1つはアルコン オプティフリープラスに付属しているのと形状が似ているメニコン ソフトレンズケースセットです。

携帯用にレンズケースを買ってオフテクスのcleardewにしようかと思います

Amazonでケースを購入してみた

白がロート Cキューブハイドロワンに付属のケース。
青が今回購入したケース

ケース比較1
ケース比較

この商品は海外発送品のようで、まとめてコンテナで送られるためか届くのは1週間くらいかかります。
商品の使用感はとにかく蓋が固く開けにくく閉めにくいため液がはいっていると間違いなく開け閉めでこぼすでしょう。
ケース中の底面に細かな傷のような線がはいっていて加工が荒いのがわかります。
ロートのケースより少し小さいです。
無難にメニコンのソフトレンズケースセットにしようかと思います。

2Weekタイプを1ヵ月使ってみた感想

2Week遠近両用ソフトレンズを使ってみましたが、遠くをずっとみていると近くを見るのがつらく、近くをずっとみていてもなかなか慣れず、遠近両用の恩恵はほとんど感じれていません。
今回はそれを前提にOne Dayか2Weekタイプかを考えた場合、どちらにもメリットデメリットがあります。
まず、2Weekが良い点は装着後にすぐに外しても無駄にはなりませんので、ちょっと目を休めたいときに自由に外せケースに入れて洗浄しなおせばまた装着できます。One Dayタイプはそういった使い方はしませんので、外したら廃棄し次の装着時には新品を消費してしまうことになります。
しかし2Weekのケア用品やレンズケースなどで手持ちが増えるのがなんとなく好きではありません。
またコンタクトレンズにしろ洗浄剤のボトルにしろケースにしろ目に見えない細菌や汚れを気にしなければならないのが抵抗になります。
その点、OneDayは1回使ったら新品に付け替えるわけで仮に運悪く破れても1/30なのでダメージは少なく済みます。
2Weekは1/6なので破れるとダメージ大。
近くが期待したほど見えないので近視用ワンデーアキュビューオアシスに戻そうかと考えています。

[common_content id=”14157″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪府門真市に生まれ、高校卒業まで京都府福知山市で育ち、大学は工学部電子工学科を卒業。半導体設計会社に勤務ののちインフラエンジニアとして監視基盤の運用設計業務に就く。現在は都内の施設に勤務。横浜在住。人の役に立てることができればいいなと日々思っています。

目次