海釣り– category –
横浜港エリアのアジングの記事ですが、新しいサイト(ajing.gekka-bijin.jp)へ移動しています。
- 
	
		 ライトゲーム 2020.07.31久々にライトゲームに行ってきました。自転車に乗るのも久々でとりあえず乗ることができる程度にはタイヤの空気圧がありましたので、さっそく、いつもの八景島駅駐輪場周辺へ。 ライトゲーム 2020.07.31 時間帯は日が暮れる前にとりあえず海の様子をみて、...
- 
	
		 ランディングツールを購入ずっと気になっていたランディングツールを購入しました。 いろいろな製品があって何が良いのやらわからず、また、安いとは言えない価格であるため失敗しないためにはと考えるとなかなか手が出せませんでした。 今回購入したランディングツール 今回は必要...
- 
	
		 ライトゲーム 2020.02.13ジグ単 初アジング以来のジグ単です。 月下美人ドリビーム0.9 同じワームでサイズやカラーなどを揃えると結構な数になってしまいます。過去の失敗を生かして最初から何種類ものカラーを購入するのをやめました。 アソートがあったのでまずそれで試してから...
- 
	
		 月下美人 艶カブラを購入月下美人 艶カブラ 2019年の12月に発売された月下美人 艶カブラを購入しました。 2.2gと1.2gのウエイトでそれぞれ2色購入しました。 鈎は割と大きめでジグヘッドのものと同じでSaqSas #8です。 8色から3色を購入しました。 月下美人 MX LT1000S-Pと月下美...
- 
	
		 バートル 7610/7612を購入リバレイ6354 釣り用に購入したレインスーツです。とにかく上下で安かったので購入しました。雨が降っている中、釣りに行くためにというよりは、釣り中に雨が降るかもしれないとき用にと思い購入しました。防寒代わりにもなりますがそれは蒸れるのが理由で...
- 
	
		 役に立ちそうな小物を購入釣り場に行く前からどんな釣りをするかの大まかな予定は立てているわけですが、到着して状況をみてから今はこっちのほうがいいな!なんてこともあるわけで、そういった臨機応変さが必要だと思っています。臨機応変さを求めると装備がそれねりに増えるわけ...
- 
	
		 ライトゲーム用ルアーの補充ライトゲーム用に使用しているロッドはダイワ 月下美人 AJING 74L-Sです。 適応ルアーの重さは1g~10gまでですが、近くの釣り場の状況を考えると3g前後のルアーが丁度よいようです。昨年ころからマイクロジギング(軽量小型なメタルジグ)を使ったルアーフィ...
- 
	
		 ダイワ レガリス LT2500S-XH 替えスプール先日、18レガリス LT-2500S-XHを購入しました。このリールはスーパーライトショアジギング用のジグキャスター ライト MX 89Lのロッドで使用する予定です。 シーバスやエギングにも使えるロッドなので、レガリスの替えスプールの値段なら予備があってもよい...
- 
	
		 ダイワ レガリス LT2000S-XH 替えスプール先日、18レガリス LT-2000S-XHを購入しましたが、別のセッティングのラインを使いたいときに毎度ラインの巻き替えをするのは非常に面倒です。 レガリスの替えスプールの値段なら1個くらい予備があってもよいかと思い購入しました。 ダイワ レガリス LT2000...
- 
	
		 プラグの錆びメバル用プラグに関してですが、ボディ4cm前後、重さ3g前後の製品が多く、大別するとフロートタイプとシンキングタイプに分かれます。 これらもトレブルフックが2個使われていますが、海水で使用後にそのままにしていると当然錆びます。 錆びの進行は製品...
- 
	
		 レガリスLT2000S-XHを購入daiwa レガリス LT2500S-XHに続き、レガリス LT2000S-XHを購入しました。 LT2500S-XHはスーパーライトショアジギング用のdaiwa ジグキャスターライト MX 89Lに、そしてLT2000S-XHはライトゲーム用のdaiwa 月下美人 AJING 74L-Sにと購入しました。 リールを...
- 
	
		 ハリミツ マグタンク チェスト XLルアーリスト メバル用プラグ(40mm~50mm) 1g~20gのメタルジグ(15mm~75mm) シーバス用プラグ(65mm~97mm) バイスライダー7g/10g(46mm~53mm) メタルマル19g(55mm) 2号エギ(60mm) 3.5号エギ(105mm) ※サイズにはリップやハリを含んでいないので+20mm~30m...










