WHS用PCの構成 Part1では、ATOM搭載マザーボードの検討をしました。
今回は、既存のATXケースを使う事を前提に構成を考えて見ます。
我が家でのNASおよびバックアップサーバとしての要件 ①安定性 ②低消費電力 ③静音 ④データ用使用可能ディスク容量1TB以上(HDD4台以上) ⑤Gigabit Ethernet ⑥余ったor余るパーツをできるだけ再利用
は前回と同じです。
主なマザーボードの規格(フォームファクター)とサイズ
規格名 | サイズ[mm] (たてxよこ) |
備考 |
---|---|---|
※詳細についてはこちらを参照してください。 | ||
AT (Advanced Technology) |
305 x 305 | IBM 当初のPC/AT互換機のベースとなったもの |
ATX (Advanced Technology eXtended) |
305 x 244 | インテルが提唱した規格 現在のベースになっているもの |
micro-ATX | 244 x 244 | ATXのたてのサイズを小型化したもの たてのサイズは、ATXから拡張スロットを2~3本減らしたサイズ |
DTX | 200 x 244 | AMDが策定した規格 ATXのたてのサイズを小型化したもの たてのサイズは、ATX規格の拡張スロットを2本搭載できるサイズ 取り付け穴はATXと互換性あり |
mini-DTX | 200 x 170 | DTXのよこのサイズをさらに小型化したもの たてのサイズは、ATX規格の拡張スロットを2本搭載できるサイズ 取り付け穴はATXと互換性あり |
mini-ITX | 170 x 170 | VIAが提唱した規格 たてのサイズは、ATX規格の拡張スロットを1本搭載できるサイズ 取り付け穴はATXと互換性あり |
ATXのマザーボードサイズとmini-DTXのマザーボードサイズを画像で比較すると以下のような感じです。
※黄色の四角で囲んだ部分がmini-DTXのマザーボードのサイズになります。
ということで、今回はmicro-ATX、mini-DTXフォームファクターなマザーボードも含めて、メモリタイプがDDR2の製品をピックアップしてみました。
型式 | NM10-A-E | NM10-B-E | GA-D510UD | IONITX-F-E | 945GCD-M |
---|---|---|---|---|---|
※1 サイズはアークの製品説明の表示値です。 ※2 価格は、2010年4月15日現在の価格.comの表示価格です。 |
|||||
メーカ | ZOTAC | ZOTAC | Gigabyte | ZOTAC | ECS |
CPU | Atom D510 | Atom D510 | Atom D510 | Atom 330 | Atom 330 |
クロック周波数 | 1.66GHz | 1.66GHz | 1.66GHz | 1.60GHz | 1.60GHz |
FSB | 667MHz | 667MHz | 667MHz | 533MHz | 533MHz |
チップセット | Intel NM10 |
Intel NM10 |
Intel NM10 |
nVidia MCP7A-ION |
Intel 945GC+ICH7 |
グラフィック コア |
Intel GMA3150 |
Intel GMA3150 |
Intel GMA3150 |
nVidia 9400M |
Intel GMA950 |
メモリ | DDR2 800/667 2スロット |
DDR2 800/667 2スロット |
DDR2 800/667 2スロット |
DDR2 800/667 2スロット |
DDR2 533/400 2スロット |
ネットワーク | 10/100/1000Mbps 1ポート 802.11n/g/b |
10/100/1000Mbps 1ポート 802.11n/g/b |
10/100/1000Mbps (RTL8111D) 1ポート |
10/100/1000Mbps 1ポート 802.11n/g/b |
Gb LAN (Atheros AR8131M) 1ポート |
SATAポート数 | 2 | 4+2 | 2+2 | 3 | 3 |
eSATA | なし | 1 | なし | 1 | なし |
拡張スロット | PCI Express x1 1スロット mini PCI-E 1スロット |
PCI Express x1 1スロット PCI Express x16 1スロット mini PCI-E 1スロット |
PCI 1スロット |
PCI Express x16 1スロット |
PCI Express x1 1スロット PCI Express x16 1スロット PCI 1スロット |
サイズ | mini-ITX 17 x 17 [cm]※1 |
mini-DTX 200 x 170 [mm] |
mini-ITX 17.0 x 17.0[cm] |
mini-ITX 170 x 170 [mm]※1 |
micro-ATX 225 x 170 [mm] |
備考 | HDMI+VGA 720pまで |
HDMI+VGA 720pまで |
HDMI+DVI+VGA HDCP対応 |
VGA | |
価格帯※2 | ?14,070~?15,970 | ?17,800 | ?9,980~?10,480 | ?19,087~?23,669 | ?10,040 |
組み合わせは330+945GC+ICH7,330+MCP7A-ION+9400M,510+NM10+GMA3150といったところです。
最近になって510+NM10+ION2の組み合わせがなんとか・・・
WHSのDirectXのバージョンはDirectX9.0cでした。
DirectX10対応となるとIONもしくはION2になるでしょうが、WHSでDirectX10は意味がないように思います。
それでも、WHSで将来的に地デジTV録画もするのであれば、IONもしくはION2の選択が無難そうです。
nVidiaグラフィックコアであればフルHD(1080p)対応で動画再生支援機能があります。
GMA950は消費電力が他にくらべて極端に大きく、GMA3150とおなじくフルHD対応していませんし、動画再生支援機能などもありません。
あとSATAコントローラ関連では、AHCIモードの使用可否でしょうか。
NM10はICH7相当?らしいのでICH7Mとかのドライバーを使えばAHCIモードが使用できるはずです。
でもICH7RとかICH7DOなRaidコントローラ機能がないとAHCI/Raidコントローラ用ドライバーを含んだマトリクスストレージマネージャーソフトウェアが対応していないため導入できなかったように記憶してましたが、まぁEntry Storage System SS4200-EのAHCIドライバーを使えばICH7RでWHS用だしいけそうかもです。
IntelのサイトをさがせばAHCIドライバー単体はいろいろあるのでなんとかなるでしょう。
MCP7Aも問題なさそうです。
OS導入前にBIOSでAHCIをONにしてインストール時にF6でドライバを読み込ませればいいようですが、再三再インストールする事のある私の場合はちと面倒に思えます。
あれこれ考えると、まぁ現状であればIONITX-F-Eかなぁと思うのですが、価格が2万前後ということで、ION2搭載マザーボードがどんなものかを見てから判断したいなぁと思います。
もう少しWHSの構成は様子見でしょうか。