ジグ単用タックルのリールには、月下美人 TYPE-F 陽を巻いていましたが、スプールにラインを巻きすぎたのが原因でライントラブルが頻繁に発生しました。その対処のために下巻きを減らして調整が必要ならと、エステルラインへ巻き替えることにしました。
フロロラインからエステルラインへの巻き替え
リールはダイワ 20 月下美人 MX LT1000S-P
現在のラインは月下美人 TYPE-F 陽 1.5lb 150m
下巻きラインはダイワ ジャストロン DPLS 2号 ブラック
関連記事ダイワ 月下美人 MX LT1000S-Pを購入 (2020-01-04 13:08:33)
次のラインはサンライン 鯵の糸 エステル NightBlue 0.3号(1.5lb) 240m
極細エステルラインの糸巻き
極細エステルラインの糸巻きと記載しましたが、今回使用したサンラインの鯵の糸 エステル ナイトブルーは0.3号なのでそこまでは極細ではありません。
以下は、スプールに糸巻きをする際に気を使った点です。
- 下巻きラインのスプールとの結び目
- 下巻きラインとエステルラインの結び目
- スプールに巻く糸の量
- 糸巻き時のドラグの設定
糸巻きに使用した道具
- 第一精工 高速リサイクラー 2.0
- スピニングリール(月下美人 20 MX LT1000S-P)
- 釣具屋のワゴンセールにあるチョイ投げようロッド
- 空スプール
巻き替え手順
- リールに巻かれたフロロラインを高速リサイクラーにセットした空スプールに巻き取る
- 高速リサイクラーに空スプールをセットしさらに下巻きのナイロンラインを巻き取る
- 高速リサイクラーにエステルラインのスプールをセットしリールに巻き取る
今回は、巻き取るのは120mのマーカー(赤いペイント)までとしました。 - 高速リサイクラーに下巻きのナイロンラインのスプールをセットしリールに巻き取る
ただし、巻き取るのはリールのスプールエッジよりやや少ない量 - 高速リサイクラーに空スプールをセットしリールからラインをすべて巻き取る
- 高速リサイクラーに空スプールをセットし5番のスプールからラインをすべて巻き取る
- 高速リサイクラーに6番のスプールをセットしリールに巻き取り、完成
リールのスプールに糸を結線する際、結線部のたまを抑え込むように6周くらい手で巻くか、テープなどでたまがもっこりしないようにする。
下巻きのナイロンラインとエステルラインの結び目も同じように平らになるようにテープなどでうまく隠す。とにかく結び目の糸が出てこないようにする。
極細ラインではキャスト時に出ていくラインがこの結び目の糸に引っかかりライントラブルの原因や飛距離に影響を及ぼす。糸の巻き替え時にも結び目でラインが必ず引っかかるので手間と時間がかかる。
結び目の凹凸やラインのカットした先が影響ないように工夫すること
スプールに巻く糸巻き量に注意すること
スプールに巻く糸巻き量に注意すること
第一精工の高速リサイクラー2.0はお勧めです。
posted with カエレバ
安い前バージョンでも問題ないはずです。
posted with カエレバ