スポンサーリンク
スポンサーリンク

月下美人アジングジグヘッド で好いとこ取り

月下美人アジングジグヘッド

製品情報月下美人アジングジグヘッド

特長は以下の通りです。

  • ショートシャンクオープンゲイプフック
  • 金メッキ
  • スムースワームキーパー付き
  • リアルアイ&3Dヘッドラウンドタイプ
  • 無塗装風シルバーカラー
  • ヘッドサイズ(g):0.5/0.8/1.0/1.3/1.5/2.0/2.5
  • フックサイズ:#12(1.5g以下)/#10/#8
  • 適応ワーム目安:0.9インチ~2.2インチ
  • メーカー希望 本体価格:\360(税抜) 4本入り

大きなリアルアイ

月下美人アジングジグヘッド

 

従来品のリアルアイヘッドとの比較です。

月下美人アジングジグヘッド 月下美人アジングジグヘッド

フック形状サイズ比較

よく使用するジグヘッドのフック形状とサイズの比較です。

月下美人アジングジグヘッド 

  • 月下美人 SWライトジグヘッドSS 黒 #10 1.0g 
  • 月下美人 SWライトジグヘッドSS 夜光 #10 1.0g 
  • 月下美人 SWライトジグヘッドSS レッドグロー #10 1.0g 
  • 月下美人 アジングジグヘッド #10 1.0g
  • 月下美人 アジングジグヘッドTG #10 1.0g
  • TG 月下美人 SWライトジグヘッドSS #10 1.0g
  • TICT アジスタ Sサイズ 0.8g

写真を90度回転し縦にするとフックのカーブ具合などが分かりやすくなります。
月下美人アジングジグヘッド
フックは月下美人 アジングジグヘッドTGと同じであることがわかります

月下美人アジングジグヘッドは、簡単に言うと月下美人アジングジグヘッドTG月下美人 SWライトジグヘッドSSとの好いとこ取りのようなジグヘッドです。

ショートシャンクオープンゲイプフックで金メッキであるフックの特徴は月下美人アジングジグヘッドTG、リアルアイ&3Dヘッド搭載のヘッドの特徴は月下美人 SWライトジグヘッドSS、それぞれの好いとこ取りです。タングステンはボトムを取りやすく手返しもよく強風にもつよいのですが、シャローエリアのような場所でゆっくりフォールさせたい時にはタングステンは不向きでした。不向きでも釣れるジグヘッドでしたがもっとこうしたいという場合には選択がありませんでした。今回紹介する月下美人アジングジグヘッドはヘッドが月下美人 SWライトジグヘッドSSと同じでカラーは夜行でもなくレッドグローでもなくシルバーです。これにより新たな選択肢が増えました。
月下美人アジングジグヘッド

ルアー|ルアーフック・ジグヘッドのカテゴリーのソルトウォータに掲載されています。

フックサイズ#10、ヘッドサイズ1.0gと0.5gを購入

スパテラとシラスビーム2.8以外はほとんどのワームが1.5インチ~2インチ以下なのでフックサイズは#10にしました。ヘッドサイズ1gはジグヘッドリグ単体に、0.5gはキャロやフロートリグ用に使用予定です。

購入はこちらから

リンク先に類似品が表示される場合があります。また、フックサイズとヘッドサイズは複数の種類がありますので、間違えないよう購入の前にご確認ください。
2021年12月現在、月下美人 アジングジグヘッドのカラーはシルバーのみです。

スポンサーリンク