待ちに待ったケースが今日送られてきました~^ ^/
HTPCは、Home Theater PCの略です。
そしてリモコン付きです。
HTPCのHD160シリーズでXTがつくと高級版?。
違いは、7inchLCDがついてるってことかな。でplusがつくとVista対応。軽量化もされているらしいです。
早速、中身チェック
うーむ、ケースFANが、背面2個、側面1個、下側1個、計4個ついてるわけで
エアーベントも天板に1箇所、背面2箇所、側面左右それぞれ2箇所、底面1箇所、計6箇所。
これだけあれば温度は大丈夫かなとは思うものの、その反面、音が懸念されます。
まぁそれは1回組み立ててから考えるとして、
そんな事より、一番気になったのが、LCDパネルからのUSBケーブル
このケーブルとCardSolt用のケーブルをDualPortUSBコネクターに接続してマザーに接続するわけですが
LCDのUSBケーブルがむちゃくちゃ長く、しかも途中、Aタイプコネクタオスメスで連結されています。
うぉ邪魔じゃないか・・・・そして普通のケースよりもコネクタが安物くさい感じがする><
マニュアル記載とも違うため、お問い合わせ窓口に早速メールにて、仕様なのかを確認
このままスッキリしないのもいやだし聞くのはタダだからいいんでない?
回答はそのうちくるとして、早くLCDパネルの動作チェックをしたいところ。
しかし、このケースにあったCPUFANがまだ手元になかった><
すでに通販で注文しているのだけど、いつも買うところなので、
ニコニコ現金振込み払いにしたわけで・・・・すっかり振り込むの忘れてた^ ^;
代引きでもよかったのだが手数料がショップでまちまち、送料など含めると結構いい値段になったりするのでそうしたのだけど、振込み手数料がかかるので大差ないことに気づく><
LCDパネル表示には、グラボのDsubに接続が必要。
背面からケーブルだしてグラボに接続。
TVに接続しLCDをサブにするならDVIなりHDMIなりDsubなり出力が2系統いることになる。TV出力(S-VHS)でもいいのだろうか。プラズマでアナログ出力は見たくないなぁ・・・
そうなるとDVIかHDMIになるわけで、
ただDVIはグラボ側もHDCP対応、TV側もHDCP対応じゃないとうまく表示はできないはず。
HDMIならHDCP対応が標準なので問題ないけど、HDMI出力付きグラボは稀少かなぁ
マザーについててもいいけど、これも稀少でグラフィックがオンボードになってしまう可能性大。Intel系のマザーでオンボードグラフィックなのは、性能面で手を出しにくい。
DirectX10に対応しているのは、G35くらいだし。
DirectX10.1が2008年にはでそうで今の8000系が・・・・ってうわさもあるし。
マザーもグラフィックも当分見送りしたほうがよさそうだ。
あとでわかったのですが、LCDパネルのUSBケーブルは、背面から出して
マザーのUSBポートにも接続できるようになってるっぽい。Dsubケーブル出してる下穴に
小さくUSBと書いてあったtt
ケーブルが長くしてあるのはその為?
とりあえずSSを、画質わるいですがご勘弁ください
あと、参考までにマニュアルに記載のあった推奨パーツは
CPUFAN:CPNS9500
グラボFAN:VF1000LED/VNF100
電源:ZM600-HP
チップセットヒートシンク:ZM-NBF47
でした。当然、ZALMAN製品のみ
マニュアルのverが古そうなので今はもっといいのがありそう。
ただ、高さが16cmなのでCNPS9700は取り付けは無理?