前回、Raid 5構築まで完了していたリビングPC。
あれからTVチューナカードを購入して、アナログTVの録画までできるようになりました。
カードは、IOデータのGV-MC/RX3です。
このカードは、MediaCenter専用でVista認定ロゴ取得です。
前にMediaCenterを使用するかSundgraphのiMON(iMedian)を使用するかで迷っていたわけですが、このカードを購入=MediaCenterってことで一応答えがでたことになるのですが・・・・
使った感想
長所
- Vista64bit対応
- 操作はMediaCenterで行いますのでGoodです。
- 番組予約ができます。
- 画質はきれいです。(※地デジをいつも観ているのに、気にならなかったという意味合いです。)
短所
- 番組予約画面が少々使いづらい
- 付属ソフトがない
- 音声がまれに出なくなる※1
※1 原因不明です。Mediacenterを再起動すればなおります。TVチューナ側の問題ではないように思いますが・・・
結果、音の出ない録画データほど無駄なものはないのと、どうしても予約画面が使いづらくてMediaCenterを使わないでいい様にGV-MVP/GX2へ買い替えです。
この製品は、Vista認定ロゴはありませんが、一応32bitは対応しているようです。
あと、録画用ソフトが添付されているのでiMedianから起動して使えそうなのと外部入力がついているので地デジチューナからの録画もできそう。
TVチューナカードの買い替えと同時に、やっとHDMI端子付のマザーボードが発売されたのを購入。
マザーボードは、ASUSのP5E-VM HDMIです。
MicroATX
チップセット:Intel G35 / ICH9R
メモリ:DDR2メモリ対応
グラフィック:オンボード(GMA X3500)
HDMIはFullHDで1080pでの出力が可能でもちろん音声もいっしょに出力してくれます。
問題は、マザーボードの交換でRaidがそのまま使えるのか?です。
とりあえず、だめな場合を想定して、データバックアップ(約300GB)。
SATAケーブルに分かるように番号書いて、マザー交換。
OSは普通に起動しました。
ただ、現在VistaUltimateなのをPremiumに入れ替えたかったので再構築しました。
1日経ってまだ、初期化中です。^^;
GPUはオンボードなわけですが、このGMA X3500用のドライバはちと厄介そう。
マザー同梱のドライバ(ver7.14.10.1329)では、no signalになって表示できませんでしたが
IntelのサイトからDLしてたver7.14.10.1364で、表示できました。
同梱のドライバが悪いのかとおもってましたが、もしかすると
ドライバ導入後、再起動前にモニタの解像度を再セットすればうまくいくかもしれません。