なんとかPCの組み立てひと段落。
構成は以下を参照。ほぼ予定通りです。
※CPUファンがでか過ぎて蓋ができない。CNPS9500Aに交換予定。 ※GF6800GSのGPUファンがうねるような音でかなりうるさい。 |
|
PCケース | HD160XT Plus |
---|---|
電源 | abee S-550EB |
マザー | ASUS COMMAND (Intel 965 ICH8R) |
CPU | D930(PentiumD 3.0GHz) |
CPU FAN | INFINITY COOLER SCINF-1000 |
メモリ | PC6400 1Gx2 |
グラボ | GF6800GS |
HDD | IDE250GB |
OS | Vista Ultimate 32bit |
またZALMANのGPUFANを購入しないといけないのか><
iMON/iMEDIAというソフトがついていて、付属のリモコンが、簡単に言えばマウスとキーボードの代わりになります。設定項目もたくさんあって自由に変えれますが、項目多すぎてちと面倒。
あと、MediaCenterと同じようなものが付いてますが、よくわかりません><
Winamp、MediaCenter、iTuneなどを起動しているだけの様にも思えるので・・・・
マニュアルは英語ですが、ソフトは日本語対応です。
設定で時間がかかったのが電源管理とマルチディスプレイ。
AV機器のようにリモコンの電源でON/OFFし、また起動をはやくしたい。
で、XPではスタンバイモードと休止モードがあったと思いますが、Vistaではスリープモードと休止モードになります。このスリープモードを使えば、起動は2・3秒ほど・・・
しかし、スリープモードはデスクトップとノートでは少し動作が異なるらしい。
デスクトップでは、メモリとHDDに保存。メモリにデータが残っていれば使用。なければHDDからとか・・・
スリープモード使うためコンパネで電源管理の設定変更。詳細メニューの設定もいじって
・・・あれ?パスワードロックが解除できない><
とおもったら別に設定変更できないところを解除するって項目があってそれで解除すれば変更できる様になりました。
あとはBIOSの電源管理設定も変更するべきだろうと思ったわけですが、なにがなんだかさっぱり。適当にEnableにしておしまい。
結果、動いてるのでいいとしよう。
あと、要りそうなオーディオコーデックとビデオコーデックを追加でインストールして完了。
Vistaで導入済みコーデックを確認するには、MediaPlayerのヘルプ→バージョン情報
テクニカルサポート情報?をクリックするとサポートに送るレポートが表示されるので、そのレポートに記載されます。
一通り設定、動作確認してまぁいい感じかなぁと思ったのですが、気になる点が
MediaCenterのメニュー画面で背景が、ドット抜けのような表示になります。
スリープのせいかな?とも思いますが原因は不明。
ここで悩むことが何点か・・・
- MediaCenter、iMEDIAどれで操作しようか?それとも両用?
- マルチディスプレイの設定はクローンかDualViewか
- プライマリは、本体のLCDパネルにするか、DVIに接続した液晶(のちプラズマTV)にするか
そして、さらに今後のことで
- プラズマTVとの接続は、HDMI出力搭載マザーかもしくはHDCP対応のグラボか
この悩みは、今リリースされているマザーに納得行くものがないのとグラボが割高なのが理由。
このPCは、5年くらいは使いたいと思ってるので、あまり妥協はしたくない。
ずーっと、Intel系チップセットのものを使ってきたわけですが、ICH8とICH9でなにが違うのだろう。><
ICH8DHとICH9DHでは、前者がRaidあり、後者なし。なのはわかったのだが・・・・
ほんと、NVIDIAやATIのチップセットでIntel系とAMD系CPU用があったり、ICH9RでもSATAが4chしかなかったりとか、いろいろとありすぎでわけわからん。
最終目標のviivについても調べましたが、デバイスの条件、BIOS、ソフトなどなどすべてクリアしてないとダメっぽい。ハイスペックであればいいとか単純なものでもないし、vistaでとなると、もうviivロゴの付いたメーカ製PC買ったほうが無難。調べるだけで一苦労で、使えないもの買ってしまった場合のリスクも大きい。
特にマザーの買い換えには慎重になってしまう。
組み立て終わったのに、なんかスッキリしない。><